赤味噌だれ 味噌カツやおでん、豆腐に

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
北海道

以前名古屋で食べた味噌カツの
味噌を再現したくて作りましたが
簡単で綺麗な照りが出た
赤味噌だれが作れたと思います。
このレシピの生い立ち
いつも市販の味噌ダレを使用して
いましたが、結構使用頻度が多く
作ってみることに。

赤味噌だれ 味噌カツやおでん、豆腐に

以前名古屋で食べた味噌カツの
味噌を再現したくて作りましたが
簡単で綺麗な照りが出た
赤味噌だれが作れたと思います。
このレシピの生い立ち
いつも市販の味噌ダレを使用して
いましたが、結構使用頻度が多く
作ってみることに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 赤味噌 60g
  2. 砂糖 60g
  3. みりん 大さじ2
  4. 大さじ2

作り方

  1. 1

    味噌はコレを使っています。

  2. 2

    材料を小さめなフライパンに全部入れ弱火で3分前後混ぜながら練る。

  3. 3

    照りが出て来たら火を止め、冷ましてから保存瓶などに移す。

  4. 4

    冷蔵庫で保管する。

  5. 5

    2023.06
    人気検索でトップ10入り
    しました。
    有難うございました♪

  6. 6

    2023.09
    人気検索で一位になりました。有難うございました。

コツ・ポイント

焦がさないように練ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
に公開
北海道
子供に残してあげられるものはこのレシピくらいなので、心こめて作っています。 クックパッドのおかげで私の趣味の一つになり、子供たちに役に立つ事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ