毎日でも食べたい☆キャベツ焼き♪簡単

KBBキッチン☆
KBBキッチン☆ @kbbgroup2020
Osaka

米粉 全粒粉でも美味しいです!家族から毎日でも食べたいと言われる洋食焼きです(*^_^*)

このレシピの生い立ち
お好み焼きもよく作るのですが、家族によると毎日でも食べたいのはこっちらしいです(笑)
なのでこちらもレシピ公開しました。

(お好み焼きのレシピも公開しております)

毎日でも食べたい☆キャベツ焼き♪簡単

米粉 全粒粉でも美味しいです!家族から毎日でも食べたいと言われる洋食焼きです(*^_^*)

このレシピの生い立ち
お好み焼きもよく作るのですが、家族によると毎日でも食べたいのはこっちらしいです(笑)
なのでこちらもレシピ公開しました。

(お好み焼きのレシピも公開しております)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6枚分
  1. 小さじ半分
  2. 薄力粉(全粒粉 米粉でも) 250g
  3. ほんだし(顆粒) 半袋
  4. 500cc
  5. みりん 小さじ1
  6. キャベツ(2ミリの千切り) 大きめ半玉
  7. 紅生姜 小さじ6
  8. ネギ(太めの小口切り) 半束
  9. 6個
  10. 天かす 大さじ山盛り6
  11. お好みの具 適量
  12. 粉かつお(煮干し粉でも) 適量

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉、塩、ほんだしを入れて混ぜて下さい。

  2. 2

    1に分量のお水を少しずつ加えながら混ぜ、最後にみりんを入れてさらに混ぜたら生地の出来上がりです。

  3. 3

    温めた鉄板にサラダ油を塗りお玉一杯分の生地を丸く流して下さい。(中火強)
    直径8.7cmのお玉使用してます。

  4. 4

    生地に粉かつおをかけて下さい。yuちゃんの煮干し粉でも美味しいです。工程20ご覧下さい♪

  5. 5

    キャベツ多めの一掴み、ネギ、紅生姜、天かすを乗せて下さい。(卵を乗せやすいように真ん中の具を端に寄せて下さい)

  6. 6

    お好みの具をのせ、
    真ん中に卵を乗せて下さい

  7. 7

    お玉半分の生地を全体にかけて下さい。

  8. 8

    卵の黄身をテコで軽く潰したらひっくり返して下さい。
    ペタンコになるようにテコやフライ返しで生地を押して下さい。

  9. 9

    具が焼けた頃にひっくり返し1分焼いたら出来上がりです。

  10. 10

    カラシ→お好み焼きソース→マヨネーズ→青のり→鰹節をかけてお召し上がり下さい。

  11. 11

    今回、豚バラ、イカで作りました。
    すじコン、キムチ、ちくわ、エビもオススメです。ダイエット中の方工程19オススメです♪

  12. 12

    記載漏れがありましたので追記致します。
    キャベツは切った後、ザルに入れ暫く水切りしてくださいね♪

  13. 13

    薄力粉の代わりに全粒粉強力タイプで作ったのですが、美味しかったです。
    糖質制限されてる方は是非お試し下さい。

  14. 14

    人気検索でトップ10入りしました!
    沢山のアクセス&マイフォルダ登録ありがとうございます(*^^*)

  15. 15

    簡単!もちもち~チヂミ☆チヂミのタレのレシピもご覧下さい♪
    レシピID : 21720130

  16. 16

    ふわふわ☆キャベツたっぷりお好み焼き☆のレシピもご覧下さい♪
    レシピID : 21181282

  17. 17

    話題入りしました!作って下さった方のおかげです。
    ありがとうございました( ^∀^)

  18. 18

    2022年7月3日画像変更しました。
    青海苔の代わりに刻み海苔で♪

  19. 19

    米粉でもちもち天かす無こんにゃく干し海老で生地とトッピングにはかつお粉の代わりに煮干し粉使用♪煮干し粉は↓

  20. 20

    yu228さんの
    カルシウム補給♪煮干し粉をかけよう♪
    レシピID21070864

    骨粗鬆症予防にもオススメです♪

  21. 21

  22. 22

    ◇つくれぽお返事◇
    数日間で削除します。
    印刷していただく方にはご迷惑おかけして申し訳ございません。
    ↓↓↓

コツ・ポイント

生地を作る時は、なるべくだまにならないように混ぜて下さい。
ひっくり返す時はテコやフライ返しを両手に持つとやりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KBBキッチン☆
KBBキッチン☆ @kbbgroup2020
に公開
Osaka
👯🐒🫶✊🚩12時12分つくレポ一覧がスムーズに見れない事について問合せしておりましたが以下回答いただきました。この通りにスクロールする事でスムーズに表示されましたのでご参考になさって下さいね😃⬇️⬇️⬇️ハイライトの下のオレンジ色のグラフの部分 をタップしてしまうとスクロールができない仕様になっています。大変お手数ですが、グラフ部分を避けてその上下の箇所にタッチしてスクロースしていただければと思います。どうしてもグラフ部分に触れてしまいがちなので、ちょっとわかりにくい仕様になってしまって申し訳ありません。⬆️⬆️⬆️8/4 頂いたつくれぽ一覧が8/2〜見れるようになりました😊⬇️⬇️⬇️アプリの左上アイコン>レシピレポート(少しスクロールしていただいて、アクションの下です。⚠️1回で表示できない時は何度か試すと表示されますが1回ですんなり表示して欲しい旨📩しております。⭐️レポの順番がバラバラに表示される件について担当者に伝え改善お願いしております♥️しーくれっと・らいふさんが私のタルタルソースコラボで新レシピ🆙して下さりました🙌🎊是非ご覧になって下さいね😊🌻味噌ラーメン☆ラーメンスープ~簡単🌻キャベツたっぷりヘルシー餃子🌻簡単!あごだし&白だしでだし巻き玉子3つのレシピが英語に翻訳された状態でUS版クックパッドの検索結果に表示されるようになりました😊つくれぽ・フォロー・リアクションありがとうございます😊2024年10月24日を最後につくれぽ投稿を辞めました(どうしても応援したい友達に2025年3月3日レポさせていただきました🙏)辞めた理由については下記をご覧下さい🙏【つくれぽ投稿を辞めた理由について】勿論食べたい物も作ってましたが返レポの為に作る事も多かったです😅お返しリストが思う様に消化できない事に苛立ち睡眠障害迄😭無理が出来ない年齢なのに必死に頑張って家族から批判を受け何やってるんだろう?家族からは昔の(クックする前)料理が食べたいと言われ😅こんな調子で老後迎えるの?自分を見つめ直す時期かも?ずっと悩んでましたがやっと決意できました😊沢山の方との交流繋がりは楽しかったです☺️ご理解の程、宜しくお願いします。レポいただいてるのにお返しできてない方、本当にごめんなさい🙏お返しも出来ないのでバースデーレポについても辞退させていただきます🙏もし私と同じ思いで悩んでる方がいらっしゃったらどうか無理はされないで下さいね😊自分の体や私生活迄犠牲にする場では無く楽しむ場であり無理して活動する場で無いと痛感しました😅自分らしく気楽に過ごしていこうと思います(^-^)皆さまの大好きなレシピも沢山あるのでレポはしませんが作らせて下さいね😊読んで下さりありがとうございました😊簡単に自己紹介を♪夫・社会人息子 3人家族近所に息子家族(徒歩1分以内w)4歳の孫男の子♥が住んでます♥️♪としクック♪ちゃんは幼馴染みです【レシピ本に掲載していただきました】🍀鶏胸肉ミンチで青じそ入ソーセージ♪🍀旨辛~韓国風~焼きそば☆春雨でも♪簡単🍀ひき肉たっぷり辛旨~麻婆豆腐☆簡単🍀豚こまと玉ねぎで簡単しょうが焼き☆🍀大根救済☆カンタン酢とゆかりでお漬物♪🍀メープル カフェオレ~至福の時間☆
もっと読む

似たレシピ