レンチンで簡単!豚と豆もやしのナムル

chima@
chima@ @chima_

レンチンして混ぜるだけ!あっという間にもうひと品♪
このレシピの生い立ち
いただいた豆もやしを使い、あっさりテイストのナムルが食べたくて作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豆もやし 1袋
  2. 豚肉 60g
  3. 人参 1/5本(約25g)
  4. 長ネギ 1/2本
  5. A:塩 ひとつまみ
  6. A:酒 小さじ2
  7. B:白ごま 大さじ1
  8. B:ごま 大さじ1
  9. B:鶏がらスープの素 小さじ1
  10. B:醤油 小さじ1
  11. B:にんにくチューブ 1cm

作り方

  1. 1

    ボウルにもやし・千切り人参に肉が重ならないように並べAを振ってラップをふんわりかけレンジで600W3分、混ぜて1分半加熱

  2. 2

    ボウルにBを混ぜ合わせ、水気を切った①と斜め切りしたネギを混ぜる。

コツ・ポイント

豚肉に火が通るようレンチン加熱の時間を加減して下さい。
人参や豚肉の量は適量でもOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

chima@
chima@ @chima_
に公開
『レンレンのひとりごと…』http://blog.goo.ne.jp/007chimaよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ