とうもろこし螺旋階段食べ

小手毬*●((◉エ◉))● @cook_40253228
とうもろこしをキレイに食べたい!
歯にはさまらない食べ方を紹介します
このレシピの生い立ち
大好物のとうもろこしですがカブリつくと歯にはさがるので外し食べをするようになりました
螺旋階段のように外し食べをしてると1回に食べる粒の量も丁度よく、何より美しくとうもろこしを完食できるので私の拘りの食べ方です
とうもろこし螺旋階段食べ
とうもろこしをキレイに食べたい!
歯にはさまらない食べ方を紹介します
このレシピの生い立ち
大好物のとうもろこしですがカブリつくと歯にはさがるので外し食べをするようになりました
螺旋階段のように外し食べをしてると1回に食べる粒の量も丁度よく、何より美しくとうもろこしを完食できるので私の拘りの食べ方です
作り方
- 1
まず、とうもろこしの階段になりそうな所を探す
- 2
見極め始めの1粒を外す
- 3
隣りの列を2粒、階段になるよう外して食べる
- 4
1周すると外しやすくなります
- 5
左親指で左に倒しながら外していくとキレイに取れます
- 6
気持ちイイくらいキレイにとれて丁度いい分量で食べていけます
クルクル回しながら左親指で倒し外しながら食べましょう - 7
完食
ゴチソ━(人 -᷄ ᴗ -᷅ 。)━サマデシタ!!
メッチャ無駄なくキレイに食べれるでしょう
是非!お試しあれ
コツ・ポイント
左親指でコーンを倒しながら外すのがコツです!
似たレシピ
-
食べやす~い★スティックとうもろこし 食べやす~い★スティックとうもろこし
かぶりつく方がとうもろこしらしいけど、淑女は歯に挟まったり口紅はげたり大変なの!を避ける為に(笑)子供もモリモリです♪ プユプユ -
-
-
-
-
ムダがない!きれい!とうもろこしの食べ方 ムダがない!きれい!とうもろこしの食べ方
とうもろこしって美味しいけれど、歯に詰まったり、なかなかきれいに食べづらい!少しの手間で驚くほどきれいに食べれます♪ ゅゅちゅん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21589425