柔らか☆簡単◎塩麴サラダチキン

小皿小僧のレシピ☆ @cook_40426372
うちは安い鶏むね肉ばかり食べているので…
手間なく柔らかく作れるサラダチキンです♪
このレシピの生い立ち
家計の為、お手頃な鶏むね肉ばかり食べていますが普通に火を入れると、子供が固くて食べにくいので麹の力を借りて柔らかく仕上がるようにしました。
柔らか☆簡単◎塩麴サラダチキン
うちは安い鶏むね肉ばかり食べているので…
手間なく柔らかく作れるサラダチキンです♪
このレシピの生い立ち
家計の為、お手頃な鶏むね肉ばかり食べていますが普通に火を入れると、子供が固くて食べにくいので麹の力を借りて柔らかく仕上がるようにしました。
作り方
- 1
鶏むね肉一枚を火が入りやすいように三等分に切る。
- 2
鶏肉をビニール袋に入れ、鶏肉の重量10%の塩麴を入れよく揉みこむ。
- 3
②を冷蔵庫に2~3時間入れておく。
ビニール袋の中の空気はできるだけ抜いてください。 - 4
時間が経つ直前に、③がかるく沈む程度のお湯を沸かしておく。
- 5
お湯の火を止め、③の鶏肉を袋に入れたままお湯に入れる。
そのまま自然に冷ます。 - 6
常温まで冷めたら袋から取り出して完成♪
- 7
※追記
鶏肉をまとめてパックに入れると、重なっている部分の火の入り方が不均等になり生になる可能性があります! - 8
作るときは鍋の大きさ、パックに入れる鶏肉の量には気をつけましょう!
火の通りが心配な時はもう一度火を入れて下さい!
コツ・ポイント
鶏むね肉の厚さ、鍋の大きさによって火の入り方が違うので、食べる前に火が入っているか確認してください!
もっと柔らかくしたい方は半日~一日漬けておいて下さい。
塩麴の計算は300g→30g 400g→40g
似たレシピ
-
-
レンジで柔らか!液体塩こうじサラダチキン レンジで柔らか!液体塩こうじサラダチキン
人気のサラダチキンがレンジでラクラク♪液体塩こうじをなじませるだけで、お肉がしっとり柔らかく仕上がります! ハナマルキレシピ -
-
-
-
-
-
簡単!鶏胸肉でやわらかサラダチキン 簡単!鶏胸肉でやわらかサラダチキン
しっとり柔らかいサラダチキン!味もしっかりでメインおかずになります♪試行錯誤で納得のいくレシピができました! はらぺこみやちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21594851