サラダチキン

水羊亭画廊
水羊亭画廊 @cook_40193171

鶏ムネ肉に塩こうじを塗りこむだけ。しっとりと柔らかく仕上がります。

サラダチキン

鶏ムネ肉に塩こうじを塗りこむだけ。しっとりと柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい分量
  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. 塩こうじ 適量
  3. 適量
  4. コショウ 適量
  5. オリーブオイル 大さじ1(15ml)

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉全体に塩こうじを塗り、ラップをして冷蔵庫で30分以上置きます(1晩でもOK)。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、鶏ムネ肉を入れて、全体が白くなったら引き上げます(霜降り)。

  3. 3

    鶏ムネ肉を冷水にとり、軽く洗い、水気を拭きとります。

  4. 4

    鶏ムネ肉に塩コショウをまぶします。

  5. 5

    フリーザーバッグに鶏ムネ肉とオリーブオイルを入れてなじませ、空気を抜きます。

  6. 6

    鍋に湯を沸かし、沸騰したら火を止め、鶏ムネ肉を袋ごと入れて、フタをして17分置きます。

  7. 7

    鶏ムネ肉をとりだし、食べやすい大きさにそぎ切りすれば、できあがりです。

コツ・ポイント

・塩コショウにコリアンダー(パウダー)を加えると、後味がさっぱりするのでオススメです。また、クミンやガラムマサラでカレー風味に。
・塩こうじはササミや鶏モモ肉にも効きます。唐揚げの下ごしらえなどにもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
水羊亭画廊
水羊亭画廊 @cook_40193171
に公開
こちらでご紹介するレシピはおもてなし料理ではなく、今日を生きぬくSurvival Danceな料理ばかりですが、手に入りやすい調味料と安価な食材でかんたんにおいしくつくれるEasy to Danceな料理をこころがけておりますので、よろしかったらごらんください。
もっと読む

似たレシピ