カットサラダ活用!鱈の野菜たっぷり餡掛け

さかやす
さかやす @cook_40428297

めんつゆベースの餡なので、酸っぱいのが苦手なうちの子ももりもり食べてくれます。野菜もたっぷり取れるのでオススメです

このレシピの生い立ち
大袋のカットサラダが、食べきれず使い道になやんでこのレシピに行きつきました

カットサラダ活用!鱈の野菜たっぷり餡掛け

めんつゆベースの餡なので、酸っぱいのが苦手なうちの子ももりもり食べてくれます。野菜もたっぷり取れるのでオススメです

このレシピの生い立ち
大袋のカットサラダが、食べきれず使い道になやんでこのレシピに行きつきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4切れ
  2. シメジ 1パック
  3. エノキ 1/2パック
  4. カットサラダ 80g(目安)
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 200cc
  6. 200cc
  7. 片栗粉(水溶き片栗粉用) 大さじ1.5
  8. 水(水溶き片栗粉用) 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    鱈を一口大に切り、塩胡椒(分量外)を軽くまぶし下味をつけます
    (切らずに切り身のままでもOK です)

  2. 2

    シメジ、エノキは石突をとってバラしておきます
    残りは冷凍しておくと他の料理ですぐ使えるので便利です

  3. 3

    鍋にめんつゆと水を入れて中火にかけます
    沸騰したら火を弱めてシメジ、エノキを投入。10分ほど煮る

  4. 4

    キノコを煮てる間に鱈に片栗粉(分量外)をまとわせて、フライパンを中火にかけて両面に焼き色が着くまで焼きます

  5. 5

    ③にカットサラダを投入する
    (鍋に入れば多くても少なくても大丈夫です)

  6. 6

    片栗粉に同量の水を加えて水溶き片栗粉を作り⑤に加える

  7. 7

    焼けた鱈を皿に並べ、⑥の餡を上からかけて完成!

  8. 8

    厚揚げでつくったレシピも載せてみました
    より簡単でヘルシーです(^^
    ID:21642596

コツ・ポイント

カットサラダはキャベツだけでなくいろいろミックスされているものの方が見栄えが良くなります。
また、カットサラダは火が通り過ぎると食感がなくなるので沸騰したらすぐ水溶き片栗粉を入れてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さかやす
さかやす @cook_40428297
に公開
二児の父です。レシピは備忘録がてら家族に評判のいいものを中心に紹介できればと思って掲載してます!
もっと読む

似たレシピ