紅はるかでねっとり濃厚!オーブンで干し芋

ふかし芋をオーブンを使い簡単に干し芋に♪ねっとり濃厚、旨味が凝縮された干し芋は美味しい上に栄養価も高い!!美容おやつに♪
このレシピの生い立ち
大量に蒸した紅はるかをそのまま食べるのに限界があったので干し芋に。調べると干し芋は糖質の多い食材ですが低GI食品とされており、血糖値の上昇が緩やかで腹持ちが良く、腸内環境を整えその上、脂質も少ないので年齢性別問わず栄養補給にオススメです。
紅はるかでねっとり濃厚!オーブンで干し芋
ふかし芋をオーブンを使い簡単に干し芋に♪ねっとり濃厚、旨味が凝縮された干し芋は美味しい上に栄養価も高い!!美容おやつに♪
このレシピの生い立ち
大量に蒸した紅はるかをそのまま食べるのに限界があったので干し芋に。調べると干し芋は糖質の多い食材ですが低GI食品とされており、血糖値の上昇が緩やかで腹持ちが良く、腸内環境を整えその上、脂質も少ないので年齢性別問わず栄養補給にオススメです。
作り方
- 1
蒸したお芋を用意します。炊飯器で蒸すやり方ID:21636058
- 2
お芋の皮を剥きます。芋の両サイドは繊維質が多いのでカットします。
- 3
お芋を厚め(1cm~1.5cmくらい)にカットします。
- 4
干し芋をスティックにしたい方は更に点線のように幅1cmくらいカットする。
- 5
オーブンシートを敷き、干し芋の食感の違いを楽しみたかったのでスティックと平たく切ったもの2種類を準備。
- 6
100度に予熱したオーブンで1時間、片面を焼きます。
- 7
その後、お芋を裏返して更に100度で1時間焼いたら完成です!!
- 8
平たいものとスティック状食べ比べしてみてくださいね♪
- 9
全体的に柔らかくて食べやすい♪しっとりねっとりして味が濃い!
- 10
平たいものよりやや歯ごたえを感じる仕上がり♪こちらもねっとりと味が濃い!
- 11
蒸しただけの芋の約2倍のカリウムを含み、更にビタミンCやE、B1に加え、ミネラルも補えます♪美容と健康にぴったりのおやつ
- 12
沢山作ったらラップなどに包み冷凍庫保存しておけば、お好きな時にお召し上がりいただけます♪
コツ・ポイント
・芋は厚めに切った方が美味しいです。小さく薄いと硬くなりジャーキーのような感じになりました。
・2~3日以内に食べきれない場合は一つずつラップに包みジップロックなどに入れて冷凍庫へ。
似たレシピ
-
ミキサーで濃厚!スイートポテトプリン! ミキサーで濃厚!スイートポテトプリン!
スイートポテトのような濃厚さと、栄養価の高い豆乳を使って!シリコンスチーマーとミキサーで超スピードデザート!YOUMIA
-
-
しっとり濃厚な甘さ、オーブン焼き芋。 しっとり濃厚な甘さ、オーブン焼き芋。
もうチンしないでね。ゆでないでね。甘みが全部とんでしまうの。オーブンの中でのんびり放置だけ。ねっとり濃厚で最高に甘い! くみんちゅキッチン -
-
-
-
ねっとり濃厚!みつみつ焼き芋 ねっとり濃厚!みつみつ焼き芋
コンビニやスーパーで売っているような「ねっとり濃厚なみつみつ焼き芋」が家で作れる!オーブンに入れて放っておくだけなので簡単♪▼このレシピの生い立ちX(旧Twitter)で3.5万いいねを獲得した、るはちさん(@hinatanweb)さんによる話題のレシピをご紹介します。 クックパッド編集部 -
オーブンだけ!簡単卵料理のフリッタータ オーブンだけ!簡単卵料理のフリッタータ
オーブン料理でスキレットを使いたく作ってみました。アボカドとトマトをオーブンで焼くことで旨み凝縮されます。 あるものレシピ -
-
-
オーブンで自家製セミドライトマト オーブンで自家製セミドライトマト
オーブンでじっくり低温加熱をした自家製セミドライトマトです。旨味が凝縮されてとても美味!酸っぱいトマト救済にも Akicocoaki
その他のレシピ