グルテンフリー ワッフル

ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325

混ぜるだけなのでお手軽な甘さ控えめワッフルです。

このレシピの生い立ち
卵一個でワッフルを作る水分、粉のベストな分量をレシピにしました。

グルテンフリー ワッフル

混ぜるだけなのでお手軽な甘さ控えめワッフルです。

このレシピの生い立ち
卵一個でワッフルを作る水分、粉のベストな分量をレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. グルテンフリーオールパーパス粉 レシピID : 21011624 100g
  2. 豆乳(牛乳でも可) 50g
  3. 無糖ヨーグルト(ナッツヨーグルトでも牛乳でも) 50g
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 小さじ¼
  6. ベーキングパウダー 小さじ½
  7. サラダ油(好きな油、オリーブオイルでもバターでも) 15g

作り方

  1. 1

    全てをボウルで混ぜて最低15分おく。

  2. 2

    温めておいたワッフルメーカーで焼く

  3. 3

    粉はお好みの粉で。100gのうち15gをそば粉に。ヨーグルトの代わりに甘酒50gを入れて。(その場合お砂糖は省きます。)

  4. 4

    水分もヨーグルトを入れないで豆乳100gだけでも可。どんなミルクでも大丈夫。ミルクがなければ水でもできます。

  5. 5

    水だとあっさりしたアイスクリームのコーンのような味に。

コツ・ポイント

ヨーグルト50g、豆乳50gを合わせた感じの水分になれば、きれいに焼けます。ヨーグルトを甘酒に換えても、全てミルクや水に換えても(生地が薄くなりがちなので少し量を減らす)それなりに美味しくなります。 粉も全部で100gを守れば何でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325
に公開
カリフォルニア在住18年になりました。毎日の食卓を大事に、シンプルに素材を生かしたお献立を心がけています。以前は料理教室を主宰していたこともありますが、今はもっぱら娘が生徒代わり。ローズ家の味を極めることに専念しています。並行してブログhttp://crowncity.exblog.jp/を毎日更新しています。
もっと読む

似たレシピ