グルテンフリー ワッフル

TBites
TBites @cook_40049989

だんなさんも気に入ったグルテンフリーのワッフルです。レシピ改良しました。使う乳製品で食感が違ってきます。
このレシピの生い立ち
グルテンフリーのワッフルを食べたかったので、いろいろ参考にして家にある材料で作ってみました。

グルテンフリー ワッフル

だんなさんも気に入ったグルテンフリーのワッフルです。レシピ改良しました。使う乳製品で食感が違ってきます。
このレシピの生い立ち
グルテンフリーのワッフルを食べたかったので、いろいろ参考にして家にある材料で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ワッフル 3枚 アメリカのカップ使用
  1. A 米粉 (玄米粉 カップ 1/2
  2. A コーンスターチ カップ 1/4
  3. A タピオカ粉 カップ 1/4
  4. A 砂糖 小さじ 2
  5. A キサンタンガム 小さじ 1
  6. A ベーキングパウダー 小さじ 1
  7. B たまご(Lサイズ) 1こ 
  8. B 生クリーム カップ 1/2
  9. B  カップ 1/2と大さじ 2

作り方

  1. 1

    ボールにAを入れてよく混ぜる。ワッフルメーカーを温め始める。

  2. 2

    別の容器にたまごをよくまぜて、生クリーム、水を加えよく混ぜておく。

  3. 3

    1に2を加え、だまがないようによく混ぜる。生地はけっこうぽってとしています。

  4. 4

    ワッフルアイロンに油をしき、3の生地を流す。生地の量はお使いのワッフルメーカーの指示に従ってください。

  5. 5

    5~6分焼いて出来上がり。バターとメープルシロップでどうぞ。ピーナツバターとメープルシロップでもおいしいですよ。

  6. 6

    前の牛乳とバターもおいしく、ハーフ&ハーフと水もいいかんじですが、生クリームと水のコンビが一番さくさくします。

  7. 7

    牛乳とバターの場合は、牛乳1Cと溶かしバター大さじ2です。ハーフ&ハーフと水は2:1の割合です(2/3C:1/3C)。

  8. 8

    お好みの食感を見つけてみてください。うちは改良レシピが合っているようです。

コツ・ポイント

残りを冷凍しておくと、トースターワッフルとして忙しい朝でも簡単にワッフルが食べられます。トーストするとさくさく感が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TBites
TBites @cook_40049989
に公開

似たレシピ