人参の甘味噌いため。

笠野ホネ
笠野ホネ @cook_40371142

人参は特有の強い香りが、苦手でしたが、今は其ほど気にならなく
、煮物等に欠かせません。人参を主役に出きる一品です。
このレシピの生い立ち
秋から冬は厚く切って煮物にします。この人参きんぴらは3年くらい作ってませんでした。家族皆が好きだった様です。早く言ってよ~。って感じです。

人参の甘味噌いため。

人参は特有の強い香りが、苦手でしたが、今は其ほど気にならなく
、煮物等に欠かせません。人参を主役に出きる一品です。
このレシピの生い立ち
秋から冬は厚く切って煮物にします。この人参きんぴらは3年くらい作ってませんでした。家族皆が好きだった様です。早く言ってよ~。って感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 普通サイズ2本
  2. オリーブオイル 大匙1.5
  3. 50CC
  4. 味噌 大匙1
  5. 削り節 1パック半分
  6. 白ゴマ 大匙半分
  7. 顆粒だしの素 小匙半分
  8. 大匙1
  9. 砂糖 小匙1.5
  10. 醤油 小匙半分

作り方

  1. 1

    普通の人参でしたら、3つに切り巾を7㎜程度に繊維切りにします。

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイル、人参、調味料を、入れて炒めます。

  3. 3

    2分位で軟らかくなります。少し火加減を弱めにし、水、味噌を馴染ませ炒め煮をします。(火が強いとパチパチ跳ねます)

  4. 4

    削り節をこまくし、白ゴマも、少し潰します。ビニール袋等に入れスプーンの背でつぶれます。これで出来上がりです。

コツ・ポイント

人参は栄養価が高いので、おかずの主役になると思います。かつお節を荒くかけるとお酒のおつまみにもなるでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
笠野ホネ
笠野ホネ @cook_40371142
に公開

似たレシピ