かぼちゃの皮のきんぴら

JA全農青果センター @cook_seikacenter
かぼちゃの皮が余った時に!無駄なく簡単に、もう1品作れます!
このレシピの生い立ち
かぼちゃバターやスープを作る際に余った皮を使ってぜひ作ってみてください。千切り以外の切り方でもOKです!
かぼちゃの皮のきんぴら
かぼちゃの皮が余った時に!無駄なく簡単に、もう1品作れます!
このレシピの生い立ち
かぼちゃバターやスープを作る際に余った皮を使ってぜひ作ってみてください。千切り以外の切り方でもOKです!
作り方
- 1
かぼちゃの皮を耐熱皿にのせラップをかけて500Wのレンジで約2分、皮に火が通るまで加熱。
*加熱済みの場合は省略 - 2
粗熱がとれたら、かぼちゃの皮を3~5mm幅の千切りにする。
- 3
小さめのフライパンに砂糖と水を入れうっすら茶色くなるまで中火で加熱する。
- 4
3にバターとかぼちゃの皮を入れ、よく砂糖を絡める。
- 5
白ごまと塩を振って完成。
コツ・ポイント
上手にキャラメル状にするポイントは、「火にかけたら色づくまで混ぜないこと」です☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単(^q^)南瓜の皮で洋風きんぴら☺ 超簡単(^q^)南瓜の皮で洋風きんぴら☺
加熱した南瓜の皮を千切りにしてバターで炒めるだけの超簡単(^q^)時短レシピです❗南瓜の甘みとバターのコクが合って美味☺ minmo2✳️2 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21638571