海老芋と鶏肉の揚げ煮

磐田市(静岡県)
磐田市(静岡県) @cook_40224070

磐田市特産の海老芋をおいしくパクパク食べられる大人気料理です。
このレシピの生い立ち
揚げて絡めるだけの簡単な料理ですが、甘辛味で子どもたちに大人気の献立です。
海老芋をサツマイモやジャガイモ、大豆などいろいろな食材にアレンジしてもおいしくできます。

海老芋と鶏肉の揚げ煮

磐田市特産の海老芋をおいしくパクパク食べられる大人気料理です。
このレシピの生い立ち
揚げて絡めるだけの簡単な料理ですが、甘辛味で子どもたちに大人気の献立です。
海老芋をサツマイモやジャガイモ、大豆などいろいろな食材にアレンジしてもおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子ども4人分
  1. 海老芋 140g
  2. ピーマン 20g
  3. ピーマン 20g
  4. 片栗粉 12g
  5. 鶏むね小間 180g
  6. 揚げ油 適量
  7. A
  8. しょうゆ 大さじ1/2
  9. みりん 小さじ1
  10. 小さじ1
  11. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    海老芋は皮をむき、1㎝厚のいちょう切りにし、水にさらす。

  2. 2

    ピーマンと赤ピーマンは種とワタを取り、1㎝の角切りにする。

  3. 3

    海老芋の水気を切り片栗粉をまぶして170~180℃の油で揚げる。鶏むね小間も同様に片栗粉をまぶして揚げる。

  4. 4

    ピーマンと赤ピーマンは素揚げにして、油を切っておく。

  5. 5

    Aを鍋でひと煮立ちさせ、③④と絡める。

コツ・ポイント

①片栗粉をまぶして揚げることで、カラッと揚がりタレも絡みやすくなります。
②ピーマンは素揚げすることで色合いが鮮やかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
磐田市(静岡県)
に公開
磐田市公式キッチン「イワタノゴハン」です。磐田市の特産品を使用したレシピのほか、地元食材を使った地産地消レシピ、磐田の子どもたちの心と体を育てる給食レシピなど、磐田の魅力のつまったレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ