懐かしくて美味しい下町の喫茶店のピラフ

食べ物が美味しい喫茶店のあの焼き飯かピラフ?よくわからない、でもなんだかとっても美味しい、あれを美味しく再現してみました
このレシピの生い立ち
もう数十年 ご飯を使った いろんなものを作りました チャーハンにピラフに パエリア でもどこか懐かしく 美味しいあり合わせの材料で作れる 焼き飯のようなピラフのようなもの あれが時々食べたくなるんです、 そして 時々 再現して食べてます
懐かしくて美味しい下町の喫茶店のピラフ
食べ物が美味しい喫茶店のあの焼き飯かピラフ?よくわからない、でもなんだかとっても美味しい、あれを美味しく再現してみました
このレシピの生い立ち
もう数十年 ご飯を使った いろんなものを作りました チャーハンにピラフに パエリア でもどこか懐かしく 美味しいあり合わせの材料で作れる 焼き飯のようなピラフのようなもの あれが時々食べたくなるんです、 そして 時々 再現して食べてます
作り方
- 1
ご飯が美味しい喫茶店でありますよね そこで出てきたピラフを再現しました お肉はソーセージと豚肉が入っていた記憶があります
- 2
そしてベースの味は コンソメと塩コショウ味の素 そんな感じでした それを今回 美味しかったので再現してみました
- 3
この写真のタイプのソーセージで作ると香辛料や胡椒が効いているので より美味しく作れます 普通のソーセージでも大丈夫ですよ
- 4
豚肉 ソーセージ 玉ねぎ は 細かく刻んでおきます そしてミックスベジタブルは 凍ったまま フライパンで一緒に炒めます
- 5
お肉に火が通り 玉ねぎが半透明になってきたらご飯を投入 この時のご飯は解凍した冷凍ご飯の方がバラバラになります
- 6
ヘルシーに仕上げたい時は 麦ご飯などを使うといいでしょう 今回は 麦ご飯を使いました
- 7
ご飯を解凍する時 完全に熱々になるまで 解凍せずにまだ凍った部分がちらほら 残る程度で その方がパラパラに仕上がるので
- 8
塩コショウ味の素 コンソメスープの素 顆粒 鶏ガラスープの素を入れてご飯と具材をよく炒めます5分程度 炒めたら卵を投入
- 9
この時の火力はずっと中火でいいでしょう ゆっくりとほぐしながら 炒めたらそれでパラパラになるので 強火はやめましょう
- 10
フライパンの中央部に隙間を作り そこに卵を落としてこんな感じで 木べら などでかき混ぜます
- 11
しばらくかき混ぜるとこんな感じに固まってくるのでここで全体をきれいに混ぜ合わせて 炒めていきます
- 12
最後にお醤油をほんの少し こんな感じに完全に混ざれば完成です
- 13
味変で ウスターソースをかけても美味しくて 粉チーズをかけてもいい 味 変になってとても美味しいです
- 14
この 懐かしい 焼き目しかピラカ よくわかんない 食べ物ですが とにかく美味しいのでたまに作ってます いかがでしょうか
コツ・ポイント
豚肉ソーセージなど大きさを揃えて細かく切っておく、ご飯は熱々になるまで 解凍せずにまだ凍った部分があり パラパラの状態でやめておいて フライパンに投入すること 火加減は中火でじっくり炒めて大丈夫です それで美味しく パラパラに 仕上がります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
✤安いうまい❤しっとりカレーピラフ✤ ✤安いうまい❤しっとりカレーピラフ✤
1人分、150円かからない節約レシピ♪ウインナーのコクで絶対絶対おいしい♡♡しっとりピラフ、是非お試しを(^^*)b yakopuyo -
パスタソースDE S級エビピラフ 祝1番 パスタソースDE S級エビピラフ 祝1番
祝パスタソースエビピラフ 検索1番目!本来生米を炊くピラフですが時短レシピを考えました。美味しすぎてごめんなさい。 himhima72
その他のレシピ