色も味もアップ!グリーンピースご飯

miyoshi @cook_40197433
とうもろこしご飯で芯を一緒に炊くように、鞘を一緒に茹でるのがポイントのグリーンピースご飯です!
このレシピの生い立ち
最初から一緒に炊き込む、豆独特のグリーンピースご飯が苦手で。鞘も一緒に茹でた茹で汁でご飯を炊き、最後にグリーンピースを加えると、いい所どりになりました!
色も味もアップ!グリーンピースご飯
とうもろこしご飯で芯を一緒に炊くように、鞘を一緒に茹でるのがポイントのグリーンピースご飯です!
このレシピの生い立ち
最初から一緒に炊き込む、豆独特のグリーンピースご飯が苦手で。鞘も一緒に茹でた茹で汁でご飯を炊き、最後にグリーンピースを加えると、いい所どりになりました!
作り方
- 1
鞘から出したグリーンピースと鞘を1%の塩水で2~3分茹で、粗熱が取れるまで冷ます。
- 2
ザルで茹で汁をこし、グリーンピースはビニール袋などに入れ少量の茹で汁に漬けておく。→こうしておくとシワがよらずキレ
- 3
洗って水気を切ったお米と、茹で汁と分量のお水を合わせて炊く。(足したお水が多い時は、薄いお吸い物位に塩味を調整する)
- 4
炊き上がったらバターとグリーンピースを混ぜて出来上がり。お好みでお醤油をちょろっとかけても美味しいです!
コツ・ポイント
鞘を一緒に茹でた茹で汁でご飯を炊き、炊き上がってからグリーンピースを加えると色も味もアップします♪
似たレシピ
-
ほんのり塩味♫グリンピースご飯。 ほんのり塩味♫グリンピースご飯。
グリンピースを茹でたら、まず作りたいのがこのグリンピースご飯!茹で汁を活用するので、ほんのり塩味♪お豆もシワなく彩りも◎ tomoko** -
-
-
-
ほっくり♪グリーンピースご飯(豆ご飯) ほっくり♪グリーンピースご飯(豆ご飯)
ツヤツヤほっくりなグリーンピースがたっぷりの塩味ご飯です。隠し味の昆布茶で旨みもたっぷり♪こんぶだしでもOK!lたまみl
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21671134