ゴロゴロ野菜のミモザサラダ

くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500

春らしいミモザサラダ。野菜の緑と玉子との色合いが春にぴったり。明太子が味をひきしめてくれます。
このレシピの生い立ち
春の陽気に季節感あるサラダを作りたくてミモザサラダにしました。家にある材料でもミモザにするとお洒落に仕上がりました。

ゴロゴロ野菜のミモザサラダ

春らしいミモザサラダ。野菜の緑と玉子との色合いが春にぴったり。明太子が味をひきしめてくれます。
このレシピの生い立ち
春の陽気に季節感あるサラダを作りたくてミモザサラダにしました。家にある材料でもミモザにするとお洒落に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. ジャガイモ 大きめ1個
  2. 人参 3センチ長さ
  3. ブロッコリー 90g
  4. 厚切りハム 60g
  5. 玉子 2個
  6. マヨネーズ 大さじ3
  7. 明太子 小さじ1
  8. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむき一口大の乱切りにし、ラップで包んでレンジで600w4分加熱する

  2. 2

    人参は1ミリ厚さのいちょう切りにし浸かるくらいの水に入れ5分茹でる

  3. 3

    ブロッコリーは小房に分け、よく洗ってラップに包み、600wレンジで加熱し、加熱後すぐ水にさらす

  4. 4

    ハムは1cm幅に切りフライパンでさっと炒めておく。

  5. 5

    玉子を水から中火で10分ゆで、茹でたらすぐ水につけ殻をむく

  6. 6

    マヨネーズと、明太子を混ぜ合わせる

  7. 7

    ハムとしっかり水気をきった野菜に明太子マヨネーズを混ぜ合わせ、塩こしょうする。

  8. 8

    ゆで卵の白身と黄身を分け、白身は粗みじん切りにし、野菜に加える

  9. 9

    器に盛り、玉子の黄身をザルに入れスプーンで裏ごししながら、全体に振りかける

コツ・ポイント

野菜はしっかり水気をきる。特にブロッコリーは水気が残りやすいので、ペーパーに包んでギュッとしぼって水切りしました。
ハムは厚切りハムを炒めましたが、普通のハムならそのまま使えるので楽です。
玉子は裏ごししやすいように固ゆでしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500
に公開
季節の食材でいろんな料理を作りながらゆったり四季を楽しみたいです(*^^*)が、日々家事、仕事におわれてバタバタ、アワアワの毎日なんです(^_^;)成人しました食いしん坊2人の子供のためにも頑張って料理してます♪~♪
もっと読む

似たレシピ