カレー粉で簡単パエリア

unikoron
unikoron @cook_40355183

サフランの価格が高いのでカレー粉で代用。野菜はミックスベジタブルを使います。シーフードミックスを使っても可能。
このレシピの生い立ち
無洗米の特性を生かした料理を…と考えた時にぱっと思いついたのがパエリアです。サフランを使わずにカレー粉の代用ですが、思っていた以上に美味しい出来栄えだと思います。

カレー粉で簡単パエリア

サフランの価格が高いのでカレー粉で代用。野菜はミックスベジタブルを使います。シーフードミックスを使っても可能。
このレシピの生い立ち
無洗米の特性を生かした料理を…と考えた時にぱっと思いついたのがパエリアです。サフランを使わずにカレー粉の代用ですが、思っていた以上に美味しい出来栄えだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ちょいまんま無洗米雪若丸 300g(2合)
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. 玉ねぎ 中半分
  4. あさり 300g
  5. するめいか 1杯
  6. ブラックタイガー 7匹
  7. ブロッコリー 100g
  8. ミックスベジタブル 150g
  9. お水 500mL
  10. カレー粉 大さじ1杯
  11. コンソメキューブ 2個

作り方

  1. 1

    アサリを料理酒もしくは白ワイン100mL(分量外)で酒蒸しにする。

  2. 2

    アサリが開いたら取り出して残ったお汁に480mLのお水を足して、その中にカレー粉を混ぜておく。

  3. 3

    ブイヨン2個を50mLのお水を耐熱容器に入れて電子レンジで温めて溶かしたものを作り方②に足す。

  4. 4

    鶏もも肉、玉ねぎ、を2cm角、するめいかも適当に輪切りにする。

  5. 5

    鶏もも肉と玉ねぎを炒める

  6. 6

    ある程度、鶏もも肉と玉ねぎを炒めた後に、ちょいまんま無洗米雪若丸を入れてお米が透き通るまで炒める。

  7. 7

    ちょいまんま無洗米雪若丸が透き通ってきたら、その上に◎と③を入れて、すこしずらして蓋をして10分中火で、5分弱火で炊く。

  8. 8

    その後、10分ほど蒸らしたら、パエリアの出来上がりです。

コツ・ポイント

パエリアを作るにはお米を洗う必要のない無洗米が最適です。そしてサフランはかなり高価な調味料なので、カレー粉で代用することによってパエリアの色がつくと同時にカレーの香りが食欲をそそります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
unikoron
unikoron @cook_40355183
に公開

似たレシピ