炊飯器で~ハワイ名物、茹でピーナッツ♪

FaithAloha
FaithAloha @cook_40104097

ハワイ名物、ボイルドピーナッツが炊飯器で簡単に作れちゃいます(^^♪
材料は、、、以外な調味料です。。。
このレシピの生い立ち
mugwortさんの”炊飯器で落花生(ID#5880783)”を作ろうと思い、どうせなら、ハワイのププに出てくる茹で落花生を作ろうと思い、ググって出てきた英語レシピをアレンジして炊飯器で作ってみたら美味しかったので♡

炊飯器で~ハワイ名物、茹でピーナッツ♪

ハワイ名物、ボイルドピーナッツが炊飯器で簡単に作れちゃいます(^^♪
材料は、、、以外な調味料です。。。
このレシピの生い立ち
mugwortさんの”炊飯器で落花生(ID#5880783)”を作ろうと思い、どうせなら、ハワイのププに出てくる茹で落花生を作ろうと思い、ググって出てきた英語レシピをアレンジして炊飯器で作ってみたら美味しかったので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合釜で作りやすい分量
  1. 生殻付きピーナッツ 300g
  2. ひたひたの水 500g
  3. 塩(あればハワイの天然塩) 40g~
  4. スターアニス 1個
  5. ブラックペッパー(粒) 数個
  6. 生姜スライス 数枚

作り方

  1. 1

    生の殻付きピーナッツを洗い、炊飯器の釜に入れる。

  2. 2

    水と残りの材料全ても投入し、一混ぜしてから、米炊飯モードで炊くだけ。

  3. 3

    食べて余ったら、水は捨ててタッパーで保管します。(塩分が濃いので辛くなるのを防止のため。)

  4. 4

コツ・ポイント

水はひたひたになる程度。
今回、家にあった分量で作った時に計量したもの。
塩分はmugwortさんのオリジナル通り、水の分量の8~10%です。
少し塩辛かったので、加減して下さいねm(__)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FaithAloha
FaithAloha @cook_40104097
に公開
アロハ♪ハワイ移住14年目のクリスチャン主婦♡愛猫フィーフィーとキッチンから「ベイク・ミニストリー₍奉仕₎」中♡時折、レシピ見直ししています。趣味が高じて、つくれぽの女王(=^・^=)?ティーコーディネーター、米国公認アロマセラピスト♪パティシエカメラ部パン課No.1471インスタグラム:@june_faith_alohaブログ:http://ameblo.jp/june9218/
もっと読む

似たレシピ