道具不要!デコペンでチョコ飾り

みそじーさん
みそじーさん @cook_40048250

市販品の購入不要、少量使い切り、お手軽にお菓子やデザート皿のデコレーションができる即席チョコペンです。
このレシピの生い立ち
お祝いシフォンに、クリーム類を使わず何かチョコっとデコができないかと考えました。

道具不要!デコペンでチョコ飾り

市販品の購入不要、少量使い切り、お手軽にお菓子やデザート皿のデコレーションができる即席チョコペンです。
このレシピの生い立ち
お祝いシフォンに、クリーム類を使わず何かチョコっとデコができないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好みで
  1. チョコレート 適量
  2. お湯 適量

作り方

  1. 1

    今回はコチラの個別袋入りチョコレートを使用しました。

  2. 2

    カップに少量のお湯を入れ、袋ごとチョコを入れる。

  3. 3

    チョコが溶けたら袋の端を写真のように切る。

  4. 4

    クッキングシートを冷やしたトレーなどの上に敷き、チョコを絞りながら、絵、文字などを描く。

  5. 5

    冷凍庫で冷やす。シートの上で滑って動くくらいまで固める。

  6. 6

    クリーム類を使わずデコしたい時には、コレを添えるだけでもOK?

  7. 7

    もちろん、通常のチョコペンのようにクッキーやお皿等にデコしても、無駄なく使えて便利です。

コツ・ポイント

線を細くすると、手で持った際、割れやすく&溶けやすくなります。
線が太いと ”a”などの穴が、溶けて広がるチョコで潰れやすくなるので、大きく描いた方が良いです。下に冷凍庫で冷やしたトレイなどを置くと広がる前にやや固めることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みそじーさん
みそじーさん @cook_40048250
に公開
栃木育ち世田谷区民の料理男子。皆様のレシピで色々学ばせていただいております。作りたいものを好き勝手に作っておりますので、お返しレポ、イイね、フォロー等はお構いなく。時々つくれぽに料理過程覚え書き用のメモや写真が入りますがご容赦下さいまし。気まぐれアップですみません。
もっと読む

似たレシピ