豚の角煮 -にんにくしょうゆ-

チャンドゥ_ @cook_40394032
我が家のおふくろの味☆
甘くないくて、ご飯が進む、お酒のおつまみにも。
(トップ画像はどんぶりアレンジ)
このレシピの生い立ち
おじいちゃんが母に教えたレシピ。
豚の角煮 -にんにくしょうゆ-
我が家のおふくろの味☆
甘くないくて、ご飯が進む、お酒のおつまみにも。
(トップ画像はどんぶりアレンジ)
このレシピの生い立ち
おじいちゃんが母に教えたレシピ。
作り方
- 1
小さ目の鍋に水(分量外)を1cmぐらい入れ卵を3-4分茹でる。余熱で火を通す。冷まして殻をむく(固ゆで卵を作る)
- 2
豚バラを4cmぐらいに切る
- 3
ねぎは5cmぐらいのぶつ切りにしておく。
にんにくはつぶして芯を取る。 - 4
フライパンを熱し、豚バラを脂身から焼き、豚バラから出た脂で、焼き色がつくまで焼く。
- 5
炒めた豚バラの油をきって、別な鍋に入れる
- 6
鍋にしょうゆ、味の素、ねぎ、にんにくを入れて、10分ほど中火で煮る。
- 7
鍋にひたひたになるくらいの水とゆで卵を入れ、1.5-2時間程度弱火で煮る。
コツ・ポイント
ねぎは煮ている間に溶けちゃうので、緑のところも入れて大丈夫。
にんにくは大きめ3かけ。小さめなら5かけ入れてもいい。
脂が多いので、最初に外側の脂は少し切り落とす。冷めると表面に脂が浮くのでそれも取り除く。
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋不要!とろっとろ、豚の角煮! 圧力鍋不要!とろっとろ、豚の角煮!
家族も大好きな豚の角煮!とろっとろでご飯のお供にぴったりです!余ったら冷凍保存もでき、和風パスタや丼にアレンジしても♡ さとkitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21793878