海外在住者の為の肉ダネ(餃子や肉まん用)

季箱Kibako @cook_40330143
海外のスーパーで簡単に手に入る材料で手作りの肉まん・餃子・小籠包等作る時の基本の肉ダネレシピです。冷凍保存も可能ですよ。
このレシピの生い立ち
餃子等を作る時によく聞く「粘りが出るまで混ぜ合わせます」。ふと考えたらソーセージのお肉は既にとてもよく練られてるものですし、海外だとプレーンのソーセージは手に入りやすいので、それを使って作ってみたら美味しかったので。
海外在住者の為の肉ダネ(餃子や肉まん用)
海外のスーパーで簡単に手に入る材料で手作りの肉まん・餃子・小籠包等作る時の基本の肉ダネレシピです。冷凍保存も可能ですよ。
このレシピの生い立ち
餃子等を作る時によく聞く「粘りが出るまで混ぜ合わせます」。ふと考えたらソーセージのお肉は既にとてもよく練られてるものですし、海外だとプレーンのソーセージは手に入りやすいので、それを使って作ってみたら美味しかったので。
作り方
- 1
今回の材料はだいたいこんな感じです。
ソーセージは今回は豚肉を使用してます。 - 2
ネギはみじん切りか薄くスライスします。
マッシュルームはみじん切りにしておきます。 - 3
ソーセージは中身だけをボールに入れます。
※写真の下に写っているのは、ソーセージの皮です。撮影後取り出してます。 - 4
⑶のボウルに⑵のネギとマッシュルーム、ごま油を入れてしっかり混ぜ合わせます。
これで、基本の肉ダネ完了です!! - 5
後はお好みでニンニク・生姜を足してください。
ソーセージに元々味が付いてますので塩コショウは使いません。 - 6
ID 21842622 にこの肉ダネを使った肉まんレシピを紹介しています。
- 7
ID 22038782 に餃子スティックのレシピを紹介しています。
コツ・ポイント
お使いのソーセージで多少味が変わってくると思います。1度作ってみて、後はお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
餃子のホットサンド*カリッと肉まん風 餃子のホットサンド*カリッと肉まん風
ホットサンドメーカーで餃子とキャベツを入れて焼いたら、カリッとした肉まんのようになりました。旨い!早い!簡単! こつゆ514 -
-
-
-
餃子の餡リメイク肉まん♪フライパンで簡単 餃子の餡リメイク肉まん♪フライパンで簡単
フライパンで蒸し焼きにするから簡単♪お家で出来たてホカホカ肉まん♪一緒に焼きまんじゅうも作ります(*^^*) なさままりん -
玉子あんかけ丼*餃子や肉まんタネの残りで 玉子あんかけ丼*餃子や肉まんタネの残りで
余った材料でトロリ中華あんかけ!冷凍保存したタネでもOK!ふんわり卵は焼くのがポイント♪夜食、病気や風邪の時にも!炊きたてごはん、焼きそば麺、パリパリ長崎皿うどん、余ったチャーハンにも! pokoぽん☆彡 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21842976