肉まん(全粒粉使用)8個分

季箱Kibako
季箱Kibako @cook_40330143

ふかふかでジューシーな肉まんが海外でも簡単に手に入る材料で出来ます。

このレシピの生い立ち
海外のスーパーで普通に手に入る材料だけで作ってみたら美味しく出来ました。

肉まん(全粒粉使用)8個分

ふかふかでジューシーな肉まんが海外でも簡単に手に入る材料で出来ます。

このレシピの生い立ち
海外のスーパーで普通に手に入る材料だけで作ってみたら美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ◾生地◾
  2. 薄力粉 150g
  3. 強力粉(全粒粉) 50g
  4. 砂糖 15g
  5. 3g
  6. ドライイースト 4g
  7. ベーキングパウダー 4g
  8. ぬるま湯 110g
  9. ◾肉ダネ◾
  10. ID 21842976 参照 380-400g

作り方

  1. 1

    ボウルに生地の材料全てを入れ、表面が滑らかになるまでしっかり捏ねます。

  2. 2

    ボウルにラップをして、生地が2倍になるまで一次発酵させましょう。

  3. 3

    発酵させている間にID 21842976 を準備します。

  4. 4

    発酵出来た生地を台に取り出し、ガス抜きをしながら生地を8等分にし丸めます。濡れ布巾をかけベンチタイム15分取ります。

  5. 5

    打ち粉をしながら端は薄めに生地を伸ばします。直径12cmほど

  6. 6

    肉ダネもこの様に容器に入れて8等分にしておくと作業がしやすいです。

  7. 7

    肉まんの一回り大きいサイズでクッキングシートを切っておき、その上に肉ダネを包んだ肉まんを一つずつ乗せます。

  8. 8

    15分ほど二次発酵させます。

  9. 9

    14-15分ほど蒸したら完成です。

コツ・ポイント

蒸した後、粗熱を取ったら冷凍保存も出来ます。その後はレンチンで温めますが、その際長くレンチンし過ぎると生地が硬くなりますので、1個につき約40秒から状態をみながら温めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
季箱Kibako
季箱Kibako @cook_40330143
に公開
ヨーロッパ在住です。お料理は作るのも盛り付けも勿論食べるのも大好きなので色々なお料理を楽しみたいと思います♪♪いいねやフォローありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。) 06/2020初掲載 Twitterで掲載のご案内もしています@kibakoD よろしければフォロー&ご覧下さいませ♪♪ 6/28初つくれぽ頂きました♡♪♪ありがとうございます♪♪「地産地消」を大事にしてますので和食はフュージョン多め♪
もっと読む

似たレシピ