作り方
- 1
お湯を沸かして、塩をひとつまみ入れ、トマトに切り込みを入れ丸ごとお湯に入れる。この時オクラも一緒に入れる。
- 2
お湯から1分半から2分でトマトを、おたまで取り出し氷水をはったボールへ、皮を剥いて冷ます、オクラも2分で氷水へ入れ色止め
- 3
麺つゆを冷水で割り酢を加える大きな器に入れる、麺つゆの割り方はお好みで濃さを変えても。
湯むきしたトマト、オクラを入れる - 4
とうもろこしも茹でて、縦にそぎ切りにしておく、こちらも3の器に入れる
ミョウガも切って一緒に浸しておく - 5
ナスを、乱切り、ズッキーニは輪切りにしてフライパンで揚げ焼きにする。焦げ目がついたら麺つゆの器に入れる。
- 6
大葉を刻んで入れて出来上がり。
- 7
冷蔵庫で冷やして、個々に器に取り分けていただきます♪
- 8
秋茄子とズッキーニに小葱を添えて、ダシを冷やさず温かいままの秋バージョンも美味しいですよ♪
コツ・ポイント
冷たい冷水で出汁を割ると時短で冷蔵庫で冷やさなくても割と早めに食べれます。夏野菜が美味しく食べれて毎年の定番です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21895605