めんつゆで簡単!なすといんげんの煮びたし

Cookin’mam
Cookin’mam @cook_40322969

夏野菜でぱっと副菜!作り置きにも。
このレシピの生い立ち
新鮮なナスといんげんが届いたので、家族みんなが食べやすい副菜を片手間で作りたくめんつゆを使って調理しました。

めんつゆで簡単!なすといんげんの煮びたし

夏野菜でぱっと副菜!作り置きにも。
このレシピの生い立ち
新鮮なナスといんげんが届いたので、家族みんなが食べやすい副菜を片手間で作りたくめんつゆを使って調理しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜8人分
  1. ナス 3本
  2. いんげん 9本
  3. ごま 大さじ2
  4. めんつゆ 100ml
  5. 250ml

作り方

  1. 1

    ナスは乱切りにして水にさらします

  2. 2

    いんげんは食べやすい大きさにカットします

  3. 3

    ごま油を熱し、水を切ったナスを入れて中火で炒めます

  4. 4

    ナスに焼き色がついたらいんげんを入れます

  5. 5

    めんつゆを入れます

  6. 6

    続けて水を入れます(ちょうどひたひたになります)めんつゆによって水の配分が違うので「煮物」での表示に従ってください

  7. 7

    沸騰したら落とし蓋をして中火で煮込みます

  8. 8

    全体的にしなっとして、煮汁が少なくなったら出来上がり

コツ・ポイント

めんつゆによって煮物の時の水の割合が異なるので、表示通りに煮込めば失敗知らずです。ただ煮込み時間が長いと塩辛くなるので、お好みで火を切るタイミングを調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cookin’mam
Cookin’mam @cook_40322969
に公開

似たレシピ