レンジで簡単 ナスの煮びたし

ももちゃんのれしぴ @cook_40129421
話題入り感謝!切ってチンして浸けるだけ!作り置き出来る野菜おかず。覚えておくと便利なレシピです( ☆∀☆)
このレシピの生い立ち
栄養士のお友達に教えてもらった便利レシピで助かっています
味の配合は私流です
他にもいろいろな野菜で出来るそうです(*^^*)
レンジで簡単 ナスの煮びたし
話題入り感謝!切ってチンして浸けるだけ!作り置き出来る野菜おかず。覚えておくと便利なレシピです( ☆∀☆)
このレシピの生い立ち
栄養士のお友達に教えてもらった便利レシピで助かっています
味の配合は私流です
他にもいろいろな野菜で出来るそうです(*^^*)
作り方
- 1
ナスを乱切りします
- 2
耐熱皿でラップをしてレンジで柔らかくなるまでチンします 時間はお使いのレンジで様子を見ながらやって下さい
- 3
熱いうちに★を合わせたものに浸けてあら熱が取れたら冷蔵庫に保管します
- 4
ナスとキュウリとピーマンでやってみました!
美味しかった!(*^^*) - 5
残った汁にソーメンなんか入れてもいいかも。(*^^*)
- 6
浸けているうちに味が濃くなるのでそのために薄味に作っています 食べる頃には丁度いい味になりますよ!(*^^*)
- 7
2017.8.2話題入りしました 。レポ下さった方々に感謝致しますm(._.)m
- 8
レンジで簡単 かぼちゃとレーズンの甘煮 もかんたんてすのでよろしかったらお試し下さいませ
ID19873278 - 9
もっと簡単なパプリカとお豆のマリネもどうぞ➰
ID4647480 - 10
一番簡単なのはこれかもしれません
とろろ昆布のお吸い物 ID19258539 - 11
2018.7.19「煮浸し」の検索でトップ10入りありがとうございます♪
コツ・ポイント
味がしみるまで時間がかかるので必ず作りおきにして下さいね
どれくらいで染みるかはわかりませんが、昼に作って夜に食べられます(ザックリでごめんなさい!)(´・ω・`)
似たレシピ
-
お弁当にも!レンジで簡単★なすの煮びたし お弁当にも!レンジで簡単★なすの煮びたし
薬膳ノススメ!「明日のお弁当に入れるものが何もな~い」という時に便利♪前日にレンジでチンするだけ~。洗い物も手間もなし★のりたま@くすいむん
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19412910