春巻きの皮でパリパリ大学いも
絶対失敗しない!春巻きを使ったパリパリ大学いもです
このレシピの生い立ち
パリパリの大学いもが作りたくて⭐︎
作り方
- 1
まず最初に焼き芋を作ります
炊飯器ve レシピID:22045625 - 2
オーブンve レシピID:22042703
- 3
焼き芋を裏ごしします
- 4
春巻きの皮を3等分に切ります。
約7㎝程 - 5
春巻きにペースト状にしたサツマイモを乗せて、クルクルと巻きます
- 6
最後、水溶き薄力粉を塗って剥がれないように接着します
- 7
180度の油で、狐色になるまで揚げます
- 8
タレを絡めて完成です⭐︎
今回は市販の「大学いものタレ」を使用しました
コツ・ポイント
さつまいもは「五郎島金時」を使用しました。
ペーストにしたお芋は味付けなしでもホクホクで甘〜い大学芋になります
似たレシピ
-
-
-
父の日に♪子供と作れる大学芋風春巻き 父の日に♪子供と作れる大学芋風春巻き
大学芋のあの味が春巻きのパリパリ食感と相まって最高の味わいです♪子供と皮を包みながら楽しめるのもポイント♪ くしまアオイファーム -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21989576