作り方
- 1
さつまいもを食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンに油をしき、さつまいもを揚げる。
さつまいもの大きさにもよるけど、少ない油で揚げ焼きにしても良い。 - 3
さつまいもに火が通ったら、油を切る。
残った揚げ油も出し、同じフライパンでタレを作る。 - 4
砂糖としょうゆを合わせて、フライパンで加熱する。砂糖が溶けて全体にふつふつしてきたら、揚げたさつまいもを戻し入れる。
- 5
ムラができないように、手早くタレを全体に絡ませる。
焦げそうだったら火を消してから和える。 - 6
大きめの皿にクッキングシートをしき、さつまいもが重ならないように広げる。
あら熱をとる。 - 7
タレが固まって混ぜにくい場合は、砂糖大さじ1分をみりんに置き換える。
コツ・ポイント
さつまいもは火が通りやすいように、大きさを揃える。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20091203