作り方
- 1
さつまいもをよく洗い、乱切りにして水にさらす。
- 2
さつまいもの水をきり、水気をよくふき取り揚げ油で揚げる。
- 3
きつね色になったら、キッチンペーパーで油をきる。
- 4
乾いたフライパンに、しょうゆと砂糖を入れて弱火にかける。
- 5
こげがつかないように、木べらでかき混ぜながら、みずあめ状になったら揚げたさつまいもを入れる。
- 6
そのまま弱火で混ぜ合わせ、さつまいもにテリが出てきたらごまをふりかけて、できあがり☆
コツ・ポイント
しょうゆと砂糖はフライパンに火をかける前に入れて、弱火で焦げがつかないように気をつけることです!
追記:すぐ揚げる場合は①を省いてもOKです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単!!!カリカリほくほく★大学芋 超簡単!!!カリカリほくほく★大学芋
大学芋が苦手な方も大絶賛★カリカリほくほくの食感が楽しい、甘さ控えめでコクのある美味しい大学芋の出来上がり♪やすたんのめぇたん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19291429