作り方
- 1
なるべく小さめのお鍋に入るようにお肉を2.3等分する
- 2
鍋を熱し、お肉に焼き目をつける。
結構しっかり目に全面つけると良い。 - 3
油がたくさん出るので、捨てるor
キッチンペーパーでふきとる。 - 4
卵以外、
残りの材料を全て投入し、
沸騰したら蓋をして弱火で20分ほど煮る。 - 5
蓋を開け、火を強め肉を返しながら
1.2分煮絡める。
そのまま粗熱が取れるまで放置して完成! - 6
粗熱が取れたらお肉だけ取り出し、
袋のジップロックにゆで卵4個ほどと残りのタレを入れて味玉を作ります。 - 7
食べる時はお皿にお肉と卵を盛り付け、
タレをかけて食べてください♪
似たレシピ
-
-
我が家のチャーシュー★煮豚(煮たまご付) 我が家のチャーシュー★煮豚(煮たまご付)
豚ももの塊が安い時に買って作り置きしておくと便利!そのまま食べてもおいしいけど、チャーハンに入れたり、ラーメンに乗せたり、サラダに混ぜてみたり、色々使えます!! うさぎ姫っこ -
豚肩ロースブロックで焼豚!煮豚!+煮卵! 豚肩ロースブロックで焼豚!煮豚!+煮卵!
よく作る煮豚を紹介します。肩ロースはパサつきやすいですが低温調理なのでしっとり旨味がたっぷりです! TOKYOmii+ -
-
ダッチオーブンで簡単チャーシュー(煮豚) ダッチオーブンで簡単チャーシュー(煮豚)
ダッチオーブンで煮豚=チャーシューを作らない手はないです!ふっくら柔らかく味の染みたチャーシューはツマミにもおかずにも。 SAMcamp -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21998556