豚肩ロースブロックで焼豚!煮豚!+煮卵!

TOKYOmii+ @cook_40195245
よく作る煮豚を紹介します。肩ロースはパサつきやすいですが低温調理なのでしっとり旨味がたっぷりです!
このレシピの生い立ち
豚肉が安い時にいつもまとめてつくるので。そのままはもちろん、チャーシュー丼や、チャーハンにも最高です!
豚肩ロースブロックで焼豚!煮豚!+煮卵!
よく作る煮豚を紹介します。肩ロースはパサつきやすいですが低温調理なのでしっとり旨味がたっぷりです!
このレシピの生い立ち
豚肉が安い時にいつもまとめてつくるので。そのままはもちろん、チャーシュー丼や、チャーハンにも最高です!
作り方
- 1
お鍋に水(分量外)をはり、沸騰させて少し冷ます。
※私はこの時にゆで卵を作ります(沸騰したら5分で完成) - 2
豚肉にフォークでブスブス穴を開け、砂糖と塩を刷り込み少し置く
- 3
熱したフライパンに豚肉を入れて表面に焦げ目をつける(中は火が通っていなくてok)
- 4
豚肉をジップロックに入れて水が入らないようにして①にいれ1時間放置(30分したらひっくりかえす)
※60°位を保つように - 5
[たれ作り]●の調味料を全部鍋に入れ、沸騰したら紅茶は取り出し冷ます。(この時に①のゆで卵を入れると簡単煮卵ができます)
- 6
④の工程が終わったら火が通ってるか確認する(真ん中辺りを包丁で切って火が入っていればok
- 7
肉に火が通っていれば⑤の中に肉を入れ一晩おく。落し蓋をすると上の方もしっかり味がしみる。(ブロックのままいれてください)
コツ・ポイント
フライパンで焼き目をつけとくと肉汁が閉じ込められて美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
我が家のチャーシュー★煮豚(煮たまご付) 我が家のチャーシュー★煮豚(煮たまご付)
豚ももの塊が安い時に買って作り置きしておくと便利!そのまま食べてもおいしいけど、チャーハンに入れたり、ラーメンに乗せたり、サラダに混ぜてみたり、色々使えます!! うさぎ姫っこ -
-
-
-
-
煮卵★煮豚★メンマ★ラーメントッピング 煮卵★煮豚★メンマ★ラーメントッピング
真空調理でたれを下ごしらえした材料にしみ込ませるだけの時短レシピです。煮卵、煮豚、メンマを一気に仕上げます! クッキングミキサー -
チャーシュー煮豚★正月お節おもてなし弁当 チャーシュー煮豚★正月お節おもてなし弁当
柔らかい煮豚を作るには秘密があります調味料を先に入れると固くなります失敗すると悲し~何度も作ってコツがわかりました 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19963948