ピーマンとツナマヨのトースター焼き

JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165

ピーマンを使った簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
家にある食材で作れます。

ピーマンとツナマヨのトースター焼き

ピーマンを使った簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
家にある食材で作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 4ケ
  2. ツナ缶(オイル漬け) 1缶
  3. ウインナーソーセージ 2本
  4. A
  5. ホールコーン 大さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ1・1/2
  7. パン粉 大さじ2
  8. とろけるチーズ 10g

作り方

  1. 1

    ピーマンを縦半分に切り、種を取りラップをせず、電子レンジで30秒温める。

  2. 2

    ツナ缶の油をきり、ウインナーソーセージを輪切りにし、Aと混ぜ合わせる。

  3. 3

    1のピーマンの中に2を入れる。

  4. 4

    とろけるチーズをのせ、トースターで7~10分焼く。

  5. 5

    器に盛り付けて出来上がり。お好みでケチャップを付ける。

コツ・ポイント

ピーマンはビタミンCを豊富に含んでいます。
ビタミンCは、細胞を丈夫にし、風邪の予防や肌のトラブルに効果を発揮します。特にピーマンのビタミンCは果肉が厚いため、調理による損失が少なく効率よくビタミンCを摂取できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165
に公開
農家組合員への健康管理に役立てるための情報提供や講演・講習会による支援事業に取り組んでいます。また、食と農を通じた健康情報を提供し、地域に貢献しています。
もっと読む

似たレシピ