きなこソースかけ牛乳寒天

JA静岡厚生連 @cook_40297165
牛乳寒天のレシピの紹介です。お子さんと一緒に作ってみてはどうでしょう。
このレシピの生い立ち
牛乳は良質のたんぱく質、豊富なカルシウムを手軽に摂れる食品です。おいしく安全に飲むためには温度管理が大切で、10度以下に冷蔵保存します。鮮度と風味を保つために、開封後は注ぎ口をしっかり閉め、直ぐに冷蔵庫に戻し、できるだけ早く飲みましょう。
きなこソースかけ牛乳寒天
牛乳寒天のレシピの紹介です。お子さんと一緒に作ってみてはどうでしょう。
このレシピの生い立ち
牛乳は良質のたんぱく質、豊富なカルシウムを手軽に摂れる食品です。おいしく安全に飲むためには温度管理が大切で、10度以下に冷蔵保存します。鮮度と風味を保つために、開封後は注ぎ口をしっかり閉め、直ぐに冷蔵庫に戻し、できるだけ早く飲みましょう。
作り方
- 1
鍋に水と粉寒天を入れてよく混ぜ、火にかける。粉寒天が煮とけるまで、かき混ぜながら、2分位沸騰させる。
- 2
1に砂糖を加えて溶かし、火を止める。牛乳を加えて混ぜ合わせ、器に流し入れる。
- 3
2の粗熱が取れたら、冷蔵庫で1時間位冷し固める。
- 4
ボールにきなこと砂糖をよく混ぜ合わせ、牛乳を少しずつ加えてなめらかなソース状にする。
- 5
3の牛乳寒天にきなこソースを流しかける。
コツ・ポイント
飲み込む力の弱い方でも食べやすい、牛乳を寒天で固めた和風デザトです。
きなこを牛乳でのばす時の目安は、スプーンから垂れる程度です。
きなこを同量の抹茶に替えても楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
ソースパンで牛乳寒天 ソースパンで牛乳寒天
牛乳が半額の時大量買いした時には、ティファールのソースパンでどっさり牛乳寒天を作って、お玉ですくって食べてもらっています。自分用の覚書です。 クックKC0VVM☆センセ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22026293