豚肉と根菜の甘辛炒め

✿❀お〜ちゃん❀✿
✿❀お〜ちゃん❀✿ @cook_40296355

シャキシャキ蓮根とホクホクさつま芋、舞茸の食感を楽しめる一品に。おかずにもおつまみにも。
このレシピの生い立ち
蓮根が出回る頃に食べたくなる一品。ごまはお好みで白でも黒でも。彩りにパプリカを加えたり、小ねぎを散らしたり、アレンジも自在です。
レシピを載せる時に写真を撮り損ねてたので、追加で載せました。写真は舞茸抜きです…。

豚肉と根菜の甘辛炒め

シャキシャキ蓮根とホクホクさつま芋、舞茸の食感を楽しめる一品に。おかずにもおつまみにも。
このレシピの生い立ち
蓮根が出回る頃に食べたくなる一品。ごまはお好みで白でも黒でも。彩りにパプリカを加えたり、小ねぎを散らしたり、アレンジも自在です。
レシピを載せる時に写真を撮り損ねてたので、追加で載せました。写真は舞茸抜きです…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 豚肉 150g
  2. 蓮根 150g(小1節)
  3. さつま芋 150g(小1本)
  4. 舞茸 100g(1パック)
  5. 大さじ1
  6. おろし生姜 大さじ1
  7. 料理酒 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1~1.5
  9. みりん 大さじ1~1.5
  10. 炒りごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    蓮根は皮を剥いて半月切り又は短冊切りに。さつま芋は皮をきれいに洗って、蓮根に合わせて半月切り又は短冊切りにします。

  2. 2

    アクが気になる方は5〜10分ほど水にさらしてください。
    舞茸は食べやすい大きさに割きます。

  3. 3

    フライパンに油・おろし生姜を入れて火にかけ、香りが立ってきたら豚肉を入れます。

  4. 4

    豚肉を少し端に寄せて、蓮根・さつま芋を加えます。
    蓋をして2分ほど蒸し焼きにします。

  5. 5

    豚肉に火が通ってきたら、裏返して、舞茸を加えて、再び蓋をして蒸し焼きにします。

  6. 6

    蓮根・さつま芋が少し透き通ってきたら、全体的に炒め合わせます。

  7. 7

    料理酒・醤油・みりんを加えて絡めたら、火を止めて炒りごまを振り入れて完成です。

コツ・ポイント

火の通りが均一になるように蓮根とさつま芋は切り方を合わせます。炒め物ですが、あまりかき混ぜずにそっとしておきます。舞茸を蓋代わりに被せて蒸し焼きにするようなイメージです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿❀お〜ちゃん❀✿
に公開
食べるのが好きで、色々なレシピを試したり、自分流にアレンジしたりして、料理を楽しんでいます。辛いものは苦手なので、お子様向け〜マイルドな辛さまでしか作れません(^_^;)
もっと読む

似たレシピ