ツナと塩昆布で野菜ゴロゴロ炊き込みご飯

ゆったんまーくん
ゆったんまーくん @cook_40301551

ツナと塩昆布の出汁の炊き込みご飯です。さりげない出汁感でさっぱり沢山食べれちゃう炊き込みご飯。ゴロゴロ野菜も良い感じ。
このレシピの生い立ち
ご飯だけで栄養が取れる炊き込みご飯を。材料を入れるだけで出し汁要らず。

ツナと塩昆布で野菜ゴロゴロ炊き込みご飯

ツナと塩昆布の出汁の炊き込みご飯です。さりげない出汁感でさっぱり沢山食べれちゃう炊き込みご飯。ゴロゴロ野菜も良い感じ。
このレシピの生い立ち
ご飯だけで栄養が取れる炊き込みご飯を。材料を入れるだけで出し汁要らず。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合分
  1. ツナ 1缶
  2. 塩こんぶ 20g
  3. 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 4合
  6. 人参 1本
  7. 大根 100 g
  8. 蓮根 50g
  9. 牛蒡 50g
  10. エリンギ(ブナシメジやお好きなキノコでも) 1本

作り方

  1. 1

    米は洗って水を切り炊飯釜に入れておく。

  2. 2

    ☆のエリンギ以外の野菜は小さめの乱切りに、エリンギは縦半分にしてから五ミリ程度の薄切りにする。

  3. 3

    ①の米にツナ缶の油、酒、みりんを入れ、炊飯釜の一番少ない水量まで水を入れる。

  4. 4

    ③にツナと塩昆布、☆の野菜を入れて炊飯器のスイッチを入れて後は待つだけ。
    出来上がり

コツ・ポイント

乱切りの野菜がおすすめです。お子様の咀嚼の助けにもなるかも。
塩昆布を減塩にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆったんまーくん
に公開
育ち盛りの息子2人のご飯頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ