フニャフニャにならないマカロニサラダ

翌日になっても、マカロニがフニャフニャにならないマカロニサラダの作り方です。バリエーションも効く。
このレシピの生い立ち
マカロニサラダって、時間が経つとフニャフニャになるのが多い、それはそれで美味しいけど、作り置きしたいので、翌日もそう変わらないヤツに仕上げました。
フニャフニャにならないマカロニサラダ
翌日になっても、マカロニがフニャフニャにならないマカロニサラダの作り方です。バリエーションも効く。
このレシピの生い立ち
マカロニサラダって、時間が経つとフニャフニャになるのが多い、それはそれで美味しいけど、作り置きしたいので、翌日もそう変わらないヤツに仕上げました。
作り方
- 1
胡瓜をスライスして、ジップロック等の密閉できる袋に入れ、塩を全体にまぶして空気を抜き閉じてそのまま置く。夏場は冷蔵庫。
- 2
ジップロック等の密閉出来る物なら何でも良い。塩で殺す作業なので、それができればやり方は何でも良い。
- 3
袋が無い時は適当な器に入れて、ラップが胡瓜にピッタリつくように押し付けた上にコップか何かに水を入れ、重石代わりに乗せとく
- 4
マカロニをアルデンテに茹でる。
ちょっと固いかな?と思っても後で胡瓜やマヨネーズの水分吸って丁度良くなる。 - 5
アルデンテが分からなければ、袋に書いてある時間ぴったり茹でてみて。このマカロニ愛用してます。
- 6
茹で上がったらすぐ、水にさらして完全に熱を取る。
- 7
水切りカゴに入れて、くるくる回してマカロニの穴に入ってる水を抜く。くるくる水切りは100均にも売ってマス。
- 8
くるくるが無い時は、ザル2つを使い、1つを蓋代わりに被せてマカロニを入れ、溢れないように軽く降ると、ある程度は抜ける。
- 9
要は、マカロニに残ってる水分を切る事が大事なので、水が切れれば、やり方は何でも良い。
- 10
塩で殺した胡瓜を軽く水洗いして、ぎゅっと絞り、ボールに入れる。マカロニ、ハムを入れて混ぜる。
- 11
マヨネーズ、ブラックペッパーを入れて混ぜたら出来上がり。翌日になっても、マカロニがフニャフニャにならない。
- 12
【参考までに】
マカロニを茹で置きする時は、茹でてすぐ水にさらして熱を取り、しっかり水気を切る。 - 13
袋に入れて冷蔵庫に入れておくと、柔らかくならない。冷凍する時は、なるべく平らにしてラップ+袋。早めに使う。
コツ・ポイント
茹でたマカロニは、すぐ水にさらして熱を取り、しっかり水気を切る。
胡瓜は塩で殺すと、色褪せしない。塩分は好きに調整してください。具材は好きな物を入れてください。
塩気はハムと胡瓜から出るので入れないけど、足りなければ入れて。
似たレシピ
-
お惣菜風♪固くならないマカロニサラダ♡ お惣菜風♪固くならないマカロニサラダ♡
時間がたってもカチカチにならないマカロニサラダです♡ヨーグルトと牛乳でクリーミーだけどさっぱりしてます♪ ひかりママ622 -
-
-
-
モテる!デパ地下のマカロニサラダ モテる!デパ地下のマカロニサラダ
マカロニサラダは色んなバリエーションがありますが、やっぱり王道のこの味が一番!基本のマカロニサラダをおいしく作ってみました☆ BECCI -
-
その他のレシピ