おやつパスタ・キムチ入りカルボナーラ風

☆ゆりマヨ♪
☆ゆりマヨ♪ @cook_40428857

小腹がすいたので2束で3人前、軽めのパスタを作りました。
時間もかけられなかったので、野菜は入れずに手軽に作りました。
このレシピの生い立ち
肉類を入れなかったので、キムチ少量と味が足りない分はだしの効いているラーメンスープ(原液)を使いました。
だし醤油やオイスターソースなどでも良いと思います。
卵2つは大きめのを用いたので、少しシャバシャバ感がありましたが、美味しかったです。

おやつパスタ・キムチ入りカルボナーラ風

小腹がすいたので2束で3人前、軽めのパスタを作りました。
時間もかけられなかったので、野菜は入れずに手軽に作りました。
このレシピの生い立ち
肉類を入れなかったので、キムチ少量と味が足りない分はだしの効いているラーメンスープ(原液)を使いました。
だし醤油やオイスターソースなどでも良いと思います。
卵2つは大きめのを用いたので、少しシャバシャバ感がありましたが、美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前(少なめの一人前)
  1. パスタ 2束
  2. 大さじ1
  3. 2個
  4. 粉チーズ 大さじ1〜2
  5. キムチ 適量
  6. だし醤油 適量
  7. ラーメンスープ(原液) 大さじ1くらい
  8. コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    パスタ2束を規定時間よりマイナス1分で茹でる。塩は適量入れて茹でる。

  2. 2

    ボウルに卵2つを溶いて、粉チーズも混ぜておく。

  3. 3

    茹で上がったパスタをザルにあげて、水分を切ったら②のボウルに入れて混ぜる。

  4. 4

    ③にキムチを好みの量入れて、味付けの為にだし醤油やラーメンスープ(原液)を大さじ1入れる。
    味味して加減する。

  5. 5

    最後にコショウを振る。

コツ・ポイント

ベーコンが入ってないので、味付けにだし系の調味料を使うことがポイントです。
おやつなので、1人前約0.7束となり、軽めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ゆりマヨ♪
☆ゆりマヨ♪ @cook_40428857
に公開
ふぁいと!
もっと読む

似たレシピ