ミニ・シューケーキ

結婚記念日に作りました。シュークリームだけのクロカンブッシュも素敵だけど、ロールケーキも一緒に楽しめる、こんな形はいかがでしょう^^ 食べ応え満点です
このレシピの生い立ち
◆一番上にも書いたように「結婚記念日」のケーキです
ワンホールでカットする楽しさも良いですが、時には一人ずつ最初からお皿にあるのも楽しいですよね^^
ミニ・シューケーキ
結婚記念日に作りました。シュークリームだけのクロカンブッシュも素敵だけど、ロールケーキも一緒に楽しめる、こんな形はいかがでしょう^^ 食べ応え満点です
このレシピの生い立ち
◆一番上にも書いたように「結婚記念日」のケーキです
ワンホールでカットする楽しさも良いですが、時には一人ずつ最初からお皿にあるのも楽しいですよね^^
作り方
- 1
まず最初にロールケーキを作りましょう参考は【レシピID:22620832】分量は1枚分です。それを2枚作ってください。
- 2
2枚の生地が出来たら、まず1枚目にクリームを乗せて巻きましょう。続けて、2枚目にクリームを乗せて、続けましょう。
今回、私は、1枚を抹茶スポンジにしてみました。 - 3
次にシュークリームを作りましょう。参考は【レシピID:22622248】です。分量は20個分ですが、今回は、先に作ったロールケーキの上に乗せるので、プチサイズで作ってみました。(58個)
- 4
シュークリームの参考レシピと同じところに、カスタードクリームの作り方もあるので、それを参考にしてカスタードクリームを作りましょう。生クリームにお好みで砂糖を加えて、出来たカスタードを合わせてパティシエクリームを作り、プチシューに詰めます
- 5
ロールケーキ、プチシューが出来たら、後は組み立てです。チョコを溶かして、プチシューの底に付けて、ロールケーキの周囲に並べていきます。
- 6
プチシューを乗せたら、中央に残ったパティシエクリームを絞り、上にさらにプチシューを乗せて、チョコを散らして、粉砂糖を振って出来上がりです。
コツ・ポイント
◆プチシューは、2cm~2.5cmで絞りだしてみてください。
◆ロールケーキの大きさによって、プチシューがいくつ乗るか変わりますが、私は今回周囲に6個、上に1個使いました。
◆抹茶のロールを作るには、薄力粉80g/抹茶10gで作ってみて下さい。
抹茶ロールの時のお勧めは、クリームにあずき缶をあわせることですね^^ お好みでどうぞ(*^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単☆苺ジャムのロールショートケーキ♫ 超簡単☆苺ジャムのロールショートケーキ♫
ロールケーキをショートケーキ風にデコレーションしました〜♪写真はクリスマスバージョンです♪ロールケーキもゴージャスに! あけぼしたびと -
その他のレシピ