ピリ辛☆ざるラーメン

しげちよ
しげちよ @cook_40041010

とても簡単。ニラがたっぷり入った坦々麺風のピリ辛なつけ麺です。
このレシピの生い立ち
坦々麺風のつけ麺が食べたくて家にある材料で味見をしながら簡単に作ってみました。煮込む必要がないのですぐに出来ます。

ピリ辛☆ざるラーメン

とても簡単。ニラがたっぷり入った坦々麺風のピリ辛なつけ麺です。
このレシピの生い立ち
坦々麺風のつけ麺が食べたくて家にある材料で味見をしながら簡単に作ってみました。煮込む必要がないのですぐに出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 中華麺 3玉
  2. 1個
  3. 〇砂糖 小さじ1
  4. 〇酒 大さじ1
  5. にら(小口切り) 1/2束
  6. 豚挽き肉 150g
  7. にんにく(微塵切り) 1片
  8. 生姜(微塵切り) 10g
  9. ごま 大さじ1
  10. 400cc
  11. 鶏ガラスープの素 5g
  12. ●醤油 大さじ1
  13. ●甜麺醤 大さじ1
  14. ●豆板醤 小さじ1
  15. ●オイスターソース 小さじ1
  16. 白すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    〇の材料で炒り卵を作っておく。

  2. 2

    鍋に胡麻油を熱し、にんにく、生姜(微塵切り)を香りが出るまで炒めたら、豚挽肉を加えて火が通るまで炒める。

  3. 3

    2に●の調味料を全て入れ、かき混ぜて沸騰させる。(あくは取らない事)

  4. 4

    少々煮立てた後、ニラ(小口切り)と白すりごまを加えてかき混ぜ火を止める。

  5. 5

    中華麺(出来れば細めの縮れ麺)を表示通り茹でて冷水で揉み洗いして水気をよく切り、盛り付ける。つけつゆを器に盛り(冷めていたら温める)1を食べる時に入れて出来上がり。

  6. 6

    ◎食べる時にお好みでラー油やごま油を垂らしても。

コツ・ポイント

●豚挽肉は少しでも脂身の入ったものを使ってください。赤身だけだと物足りない味になります。●あくをすくうと味にパンチがなくなります。●使う鶏ガラスープの素によって塩気が異なりますので味をみて量を調整してください。(私はウェイパーを使う場合は気持ち多めで作りました。)●写真は違いますが色々試したところ麺は細めで縮れ麺の方がいいと思います。私は味が絡んでそちらの方が好みでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しげちよ
しげちよ @cook_40041010
に公開
○初めての人にも挑戦してもらえるようなレシピを目指しています。(コツ等補足していきます)未熟なキッチンですがどうぞよろしくお願いします(^^*)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ