豚バラで~コトコト角煮♪

mayu416
mayu416 @cook_40035583

ゆっくりと、コトコト煮こみませんか?
ふんわり、こっくり、仕上がります。

3月28日、話題入り致しました☆
作ってくださった方々、ありがとうございました♪
このレシピの生い立ち
クックパッドで、「タカラ・料理の為の清酒」が当たりました。
さて何を作ろうかと思った時、定番が一番かな、と思い、作りました。
これは、塩分が入ってないそうです。
そんなのがあるとは、私勉強不足で、知りませんでした。
素材の味がしっかり生きて、こっくりと美味しいです♪

豚バラで~コトコト角煮♪

ゆっくりと、コトコト煮こみませんか?
ふんわり、こっくり、仕上がります。

3月28日、話題入り致しました☆
作ってくださった方々、ありがとうございました♪
このレシピの生い立ち
クックパッドで、「タカラ・料理の為の清酒」が当たりました。
さて何を作ろうかと思った時、定番が一番かな、と思い、作りました。
これは、塩分が入ってないそうです。
そんなのがあるとは、私勉強不足で、知りませんでした。
素材の味がしっかり生きて、こっくりと美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 豚バラ肉(かたまり) 400g位
  2. 3~4個
  3. 大根 10センチ程度
  4. ◎タカラ料理の為の清酒 1カップ
  5. 1カップ
  6. ◎醤油 100cc
  7. ◎砂糖 大3~4

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は一口大に切り、焼き目をつけて、熱湯でゆでこぼします。

  2. 2

    脂を抜く為、洗った1を、もう一度熱湯でさっと茹でます。

  3. 3

    ◎以下をいれ、1と大根を投入。
    中火で1時間、コトコト煮ます。
    好みの固さに茹でたゆで卵をいれ、更に30分コトコト煮ます^^

  4. 4

    豚バラはお箸で切れてしまう位に、しっとり柔らかです。
    大根も、お味しみしみです^^♪

  5. 5

コツ・ポイント

2度茹でこぼしました。
豚バラ肉なので、これでさっぱりと食べられます。
面倒な時は、一日おいて、脂分を取り除いてもいいですね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mayu416
mayu416 @cook_40035583
に公開
最近はすっかりレポ中心です。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ