鶏ムネ肉のピカタ

じゅじゅりあん
じゅじゅりあん @cook_97615054

ムネ肉だけど柔らかくてカンタンです。材料も冷蔵庫にありそうな物だけ。
このレシピの生い立ち
最初は生クリームで作っていたんですが、冷蔵庫に常にあるものじゃないし、コーヒーフレッシュでもいけるんじゃね?という思いつきで作ってみました。
白ワインにも合います♪
お弁当にもどうぞ(*´∀`*)

鶏ムネ肉のピカタ

ムネ肉だけど柔らかくてカンタンです。材料も冷蔵庫にありそうな物だけ。
このレシピの生い立ち
最初は生クリームで作っていたんですが、冷蔵庫に常にあるものじゃないし、コーヒーフレッシュでもいけるんじゃね?という思いつきで作ってみました。
白ワインにも合います♪
お弁当にもどうぞ(*´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. 塩・コショウ 少々
  3. 1こ
  4. 粉チーズ 大さじ1.5~2
  5. コーヒーフレッシュ 4コ(もしあれば生クリーム大さじ2)
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    ムネ肉に塩コショウして1センチ~1.5センチぐらいのななめ切りします

  2. 2

    ビニール袋に小麦粉を入れ、そこにカットしたムネ肉をいれシャカシャカして小麦粉を肉にまんべなくつけます

  3. 3

    ボウルに★の材料をいれてよく溶きます

  4. 4

    そこに行程2のムネ肉を入れて、まんべなく絡めます

  5. 5

    フライパンを熱し、バターを入れます。バターが焦げないように気を付けて。

  6. 6

    そこに行程4の肉を並べていきます。卵液が余ったら肉の上にまんべなくかけてください~。

  7. 7

    中火で1分ほど。きつね色になったら裏返して、弱火&ふたをして1~2分。中まで火が通ったら完成です

  8. 8

    ケチャップでどうぞ^0^

コツ・ポイント

火が強いとあっという間に焦げちゃうので弱火~中火で様子をみながら焼いてください~。
材料がカルボナーラ系のものなのでカルボナーラが好きならきっと好きな味です^皿^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅじゅりあん
じゅじゅりあん @cook_97615054
に公開
トップの画像は写真家カール・ワーナーさんのもので、全部食材からできているそうです。素敵ですよね~。気になった方はぜひ「カール・ワーナー」で検索を。素敵画像いっぱいですよ(*´∀`*)b
もっと読む

似たレシピ