簡単♪味染み胡瓜の浅漬け/梅塩昆布和え

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

ひらひら見栄えも涼しげ。
手間半分!片側だけじゃばら胡瓜(ハーフじゃばら)は、味染み良く、一口サイズで食べやすいです♪
このレシピの生い立ち
じゃばら胡瓜の味染み具合が好きで、半分だけ薄切りにしてアレンジしました。
すぐに食べてもあっさり美味しく、時間が経ってもしっかり味で美味しいバランスのレシピに仕上げました。

簡単♪味染み胡瓜の浅漬け/梅塩昆布和え

ひらひら見栄えも涼しげ。
手間半分!片側だけじゃばら胡瓜(ハーフじゃばら)は、味染み良く、一口サイズで食べやすいです♪
このレシピの生い立ち
じゃばら胡瓜の味染み具合が好きで、半分だけ薄切りにしてアレンジしました。
すぐに食べてもあっさり美味しく、時間が経ってもしっかり味で美味しいバランスのレシピに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. きゅうり 3本
  2. 梅干し 3粒
  3. 塩昆布 大さじ1
  4. ごま 大さじ1
  5. ごまかつおぶし お好みで適量

作り方

  1. 1

    胡瓜は両端を切り落とす。
    割りばしをサイドに置いて、薄切りにする(下部の数ミリは、繋がった状態になります)。

  2. 2

    ①を一口サイズに切る。

  3. 3

    梅干しは、種を取り除き、包丁で叩いてペーストにする。

  4. 4

    ジッパー付き袋に、②、③、●を入れて、しっかり揉み込んで完成。

  5. 5

    すぐに食べる事も出来ますが、半日以上冷蔵庫で冷やすと、更に味がしっかりします。

コツ・ポイント

・使用した梅干しは、塩分10%の中サイズです。
お好みで、梅干しの量は調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ