ピーチパイ~「コンポートと缶詰」食べ比べ

文さん料理
文さん料理 @cook_40259174

・ 『桃のコンポートを作ったので、ピーチパイを作ろう』と思いました。
・ 『いっそ、缶詰の桃から作ってみたらどうだろうか』とも思いました。
・ そして、『両方の材料で作って、食べ比べよう』と考えました。
・ 今回は、「手作り 桃のコンポート」と「缶詰の桃」、両方の材料で作ってみました。

ピーチパイ~「コンポートと缶詰」食べ比べ

・ 『桃のコンポートを作ったので、ピーチパイを作ろう』と思いました。
・ 『いっそ、缶詰の桃から作ってみたらどうだろうか』とも思いました。
・ そして、『両方の材料で作って、食べ比べよう』と考えました。
・ 今回は、「手作り 桃のコンポート」と「缶詰の桃」、両方の材料で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍パイシート 4枚
  2. 桃のコンポート 2つ
  3. 缶詰の桃 3つ

作り方

  1. 1

    材料はこれだけ。

  2. 2

    天板の上にクッキングシートを敷き、その上にパイシートを並べる。

  3. 3

    「缶詰の桃」と「コンポート」を、それぞれのせる。

  4. 4

    パイシートを重ねる。

  5. 5

    下から巻き上げるようにして、パイシートで包み込む。

  6. 6

    パイシートに、切り込みをいれる。

  7. 7

    200℃のオーブンで、20分間焼く。

  8. 8

    焼き上がり。(温度と時間は、調整しましょう)

  9. 9

    「缶詰の桃」と「手作りコンポート」~見た目の違い。

  10. 10

    「手作りコンポート」~ふんわり柔らか、桃の風味たっぷり。

  11. 11

    「缶詰の桃」~サクサク食感、リンゴに近い。

  12. 12

    家族の好みは、「手作りコンポート」!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
文さん料理
文さん料理 @cook_40259174
に公開

似たレシピ