栗の渋皮煮〈黒糖バニラ〉
黒糖のカラメルのような香ばしい香りとバニラの香りでプチ贅沢な渋皮煮♪
アイスに添えたり、モンブランやケーキ、タルトにも☆
作り方
- 1
渋皮を傷付けないように鬼皮を剥き、剥いたら直ぐに水(分量外)に浸ける
(渋皮の乾燥を防ぐ為) - 2
水を切った栗の分量を計っておく
栗を鍋に入れ、アク抜き用を注ぎ弱火にかける - 3
グラグラ沸騰しないように小さく揺れる程度の火加減で40分茹でる
浮いてきたアクは取る - 4
直接栗に水がかからないように茹で汁を捨てながら、徐々に栗に被る湯の温度を下げていき、アク抜きの水を入れ替える
- 5
渋皮を傷付けないように爪楊枝で渋皮の筋を取り、指の腹で産毛をキレイに除く
- 6
キレイになったら水(分量外)を張ったボウルに入れておく
- 7
水を切った栗を鍋に移し、調味用の黒糖1/2量、熱湯、バニラペーストを入れて弱火にかける
- 8
10分煮たら残りの黒糖を加えて落し蓋(紙、不織布などのアク取りシート推奨)をして50分煮る
- 9
落し蓋を外して鍋に蓋をして冷ます
冷めたら再び落し蓋をして60分弱火で煮る - 10
消毒した瓶に仕上げ用ラム酒を入れて瓶全体に回す
栗をひと粒ずつ丁寧に入れて煮汁を注ぐ - 11
冷めたら冷蔵庫で保管する
コツ・ポイント
乾燥や急な温度変化に注意!
似たレシピ
-
-
-
-
栗の渋皮煮&マロンクリームのサンドイッチ 栗の渋皮煮&マロンクリームのサンドイッチ
栗の渋皮煮とマロンクリーム、生クリーム、カスタードクリーム。まるでモンブランみたいな贅沢サンドイッチ♡ ★*みき*★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24157861