作り方
- 1
白菜は5mm〜1cmはばに切る。
- 2
きゅうりは縦半分に切ったら薄く斜め切りにしておく。
- 3
①と②をポリ袋に入れ、塩を加えてよくもみ混ぜ、10分以上おく。
- 4
Aを混ぜ合わせておく。
ツナは水をきっておく。 - 5
③の野菜から水が出たら、ポリ袋の角を少し切り、そこから水をよく絞り切る。
- 6
ボウルに野菜④⑥とツナ、混ぜ合わせたAを加えてよく混ぜたら、ごまも加えてよく混ぜ、完成。お好みでさらにごまをトッピング。
- 7
にんじんは千切りにしておく。
似たレシピ
-
-
-
-
シーチキンと白菜の和風コールスロー シーチキンと白菜の和風コールスロー
白菜を使ったコールスロー!シャキシャキと歯ごたえのよい仕上がりに。シーチキンたっぷりが嬉しい、ヘルシーな一品です。 はごろもフーズ -
-
-
-
-
白菜のマヨぽん酢サラダ♪コールスロー風♪ 白菜のマヨぽん酢サラダ♪コールスロー風♪
キャベツが無かったので白菜で作ったらなんとなくコールスロー風に♡簡単な味付けでモリモリ食べられるサラダに仕上がりました♪ bvivid -
【美味しく大量消費】白菜コールスロー 【美味しく大量消費】白菜コールスロー
加熱後水分を絞ってカサを減らし、美味しい白菜をたくさん食べられるサラダにしてみました!塩もみならぬ砂糖もみで旨みもUP! aimエイム
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24200109