豚ひれ肉のローストポーク

たんぽぽケーキ
たんぽぽケーキ @cook_40111458

柔らかいひれ肉を使ってのローストポーク
しっとり、美味しく仕上がりました^^

豚ひれ肉のローストポーク

柔らかいひれ肉を使ってのローストポーク
しっとり、美味しく仕上がりました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひれ肉 1本
  2. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    豚ひれ肉の表面に塩コショウして味をしみこませる
    少しきつめがベスト

  2. 2

    油を引いたフライパンで、表面が白くなるようにまんべんなく焼く(1面10秒ぐらい)
    同時に大きなお鍋にたっぷり湯を沸かす

  3. 3

    表面に焼き色が付いたら、ラップをして、ジップロップような保存袋に入れる 
    浮きやすいので、空気をなるべく入れないように

  4. 4

    沸騰したら火を止めて、袋に入ったお肉を入れる
    浮いてくる場合は、お皿か何かで重しをする

  5. 5

    お鍋のお湯が冷めたら出来上がり
    袋から取り出して、食べやすい大きさにスライスしてください

コツ・ポイント

低温調理で十分火は通ると思いますが、赤かったり生ぽかった場合はレンチンしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たんぽぽケーキ
たんぽぽケーキ @cook_40111458
に公開
節約に心がけて、日々お金をかけずに、質と量のある食事を心がけています。老人介護施設勤務、調理担当。調理師と介護食アドバイザーを持っています。お年寄りが食べやすいレシピ、家族が好きなレシピなど、どんどんアップしたいと思っています。美味しく作るために、レシピをたまに見直す事があるかもしれませんが、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ