【バランス】切り干し大根のオムレツ

松戸市
松戸市 @cook_40280902

お弁当におすすめ!残りがちな乾物を使った、カルシウムたっぷりのオムレツです。
松戸市食生活改善サポーターが考案(2024)しました。

【バランス】切り干し大根のオムレツ

お弁当におすすめ!残りがちな乾物を使った、カルシウムたっぷりのオムレツです。
松戸市食生活改善サポーターが考案(2024)しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り干し大根 15g
  2. ★塩 ひとつまみ
  3. ごま 小さじ1/2
  4. ベーコン 1枚(20g)
  5. 2個
  6. 桜えび(乾燥) 10g
  7. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    切り干し大根は、さっと洗い、3㎝くらいの長さに切り、ボウルに入れて水大さじ2(分量外)を加えて20回程度もむ。

  2. 2

    ①に★の塩とごま油を加えて混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ベーコンは1㎝幅に切る。卵は溶きほぐしておく。

  4. 4

    フライパンにごま油大さじ1/2を入れて熱し、②の切り干し大根と切ったベーコンを加えて2分ほど炒める。

  5. 5

    桜えびを加えて更に1分ほど炒める。

  6. 6

    溶いた卵を回し入れて5~6回大きく混ぜたら丸く形を整える。

  7. 7

    フタをして2分ほど加熱して焼き色がついたら裏返し、再度フタをして弱火で4分程度加熱して火を通す。

  8. 8

    切り分けてお皿に盛りつける。

コツ・ポイント

【1人あたりの栄養価】エネルギー204キロカロリー たんぱく質15.4g 脂質13.9g 炭水化物5.9g カルシウム175㎎ 鉄1.7㎎ 食塩相当量1.0g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
松戸市
松戸市 @cook_40280902
に公開
千葉県松戸市の公式キッチンです!若者の朝食欠食率の減少や、バランスの良い食事を摂る市民の増加などを目的に、松戸市の公式キッチンを開設しました。市内の大学生が考案した若者向けの簡単レシピ、栄養士が考案した健康的なレシピ、松戸市の特産を使ったレシピなどを紹介していきます。普段のお料理にぜひご利用ください!松戸市ホームページ:https://www.city.matsudo.chiba.jp
もっと読む

似たレシピ