だしトマト-レシピのメイン写真

だしトマト

管理栄養士1年目🐣料理修行するゾ
管理栄養士1年目🐣料理修行するゾ @cook_40361190

ただのトマトよりも満足感があって好き~

だしトマト

ただのトマトよりも満足感があって好き~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 何個でも
  2. 1対3の3
  3. 白だし 1対3の1
  4. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かす

  2. 2

    トマトのヘタをとり、皮に十文字の切れ目をあさーくいれる

  3. 3

    トマトを茹で、皮がめくれてきたら水にとり、冷めたら皮をむく

  4. 4

    水と白だしで調味液を作る(少し濃いめの方が、染みたあとちょうど良い)

  5. 5

    調味液に浸して1日くらい放置

  6. 6

    食べる時に白ごまかけて完成

コツ・ポイント

大葉でも美味しいけど、白ごまの方が楽でいいよね
油っこい料理の時にさっぱりできて、とても良い‼️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士1年目🐣料理修行するゾ
に公開

似たレシピ