
作り方
- 1
鍋に湯を沸かす
- 2
トマトのヘタをとり、皮に十文字の切れ目をあさーくいれる
- 3
トマトを茹で、皮がめくれてきたら水にとり、冷めたら皮をむく
- 4
水と白だしで調味液を作る(少し濃いめの方が、染みたあとちょうど良い)
- 5
調味液に浸して1日くらい放置
- 6
食べる時に白ごまかけて完成
コツ・ポイント
大葉でも美味しいけど、白ごまの方が楽でいいよね
油っこい料理の時にさっぱりできて、とても良い‼️
似たレシピ
-
-
-
☆簡単☆じゅわっと美味しい♪だしトマト ☆簡単☆じゅわっと美味しい♪だしトマト
副菜におすすめの一品!トマトの旨味と出汁の旨味がじゅわっと広がって、トマトがとっても美味しく食べられます♪ PATTIE◎ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24391975