チーズ野菜せんべい(ブロッコリー)

松戸市 @cook_40280902
電子レンジで簡単♪お子さんのおやつにもおすすめです。
パリパリチーズで野菜がスナック感覚で食べられます。
少量ずつ電子レンで加熱して、仕上げていくことがポイント!
お好みで黒コショウを振りかけて食べてもおいしいですよ。
生のブロッコリーを使う場合は、つぶしやすい硬さまで茹でてください。
母子保健担当室管理栄養士のおすすめレシピです。
チーズ野菜せんべい(ブロッコリー)
電子レンジで簡単♪お子さんのおやつにもおすすめです。
パリパリチーズで野菜がスナック感覚で食べられます。
少量ずつ電子レンで加熱して、仕上げていくことがポイント!
お好みで黒コショウを振りかけて食べてもおいしいですよ。
生のブロッコリーを使う場合は、つぶしやすい硬さまで茹でてください。
母子保健担当室管理栄養士のおすすめレシピです。
作り方
- 1
耐熱皿にブロッコリーを並べてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。(冷たいようであれば、追加で加熱する)
- 2
ブロッコリーを16等分に切り分ける。チーズは4等分にしておく。(4回に分けて加熱していきます)
- 3
平らな耐熱皿にクッキングシートを敷き、1/4量のチーズをさらに4等分にし、間隔をあけてのせる。
- 4
②のブロッコリーはコップの底などで軽くつぶす。
- 5
つぶしたブロッコリーを③のチーズの上にのせる。
- 6
電子レンジ(600W)で2分加熱する(ラップはかけない)。
- 7
残りのチーズとブロッコリーも同じように加熱する。
コツ・ポイント
【4個食べた場合の栄養価】エネルギー49キロカロリー たんぱく質4.2g 脂質3.4g 炭水化物1.8g カルシウム91㎎ 鉄0.4㎎ 食塩相当量0.4g
似たレシピ
-
チーズ野菜せんべい(にんじん) チーズ野菜せんべい(にんじん)
電子レンジで簡単♪お子さんのおやつにもおすすめです。パリパリチーズで野菜がスナック感覚で食べられます。少量ずつ電子レンで加熱して、仕上げていくことがポイント!お好みで黒コショウを振りかけて食べてもおいしいですよ。母子保健担当室管理栄養士のおすすめレシピです。 松戸市 -
-
-
-
-
-
-
洋風ミルクちゃんぽん~チーズ煎餅添え~ 洋風ミルクちゃんぽん~チーズ煎餅添え~
牛乳を入れてマイルドに。スープスパゲティ風のちゃんぽんです。パリパリに焼いたチーズを崩しながら食べます。 あきとmama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24427526