やさしい甘さ!かぼちゃ入り米粉マフィン

やさしいこめココパンケーキ(プレーン)を使った、素材の風味を活かした驚くほど簡単で美味しいかぼちゃ入りマフィンをご紹介します。材料をぐるぐる混ぜてオーブンで焼くだけの簡単工程で、おやつや朝食にぴったり。しっとりとしたかぼちゃの甘みを存分にお楽しめる手間いらずのスイーツが完成します!
このパンケーキミックスは、新潟県産の米粉と有機ココナッツフラワー、有機ココナッツシュガー、国産アルミフリーベーキングパウダーを使用した安心安全グルテンフリーの商品です。
かぼちゃはビタミンA、C、E、食物繊維を豊富に含む栄養価の高い食材。免疫力を高めたり、お肌の健康をサポートしたりする効果が期待できます。
やさしい甘さ!かぼちゃ入り米粉マフィン
やさしいこめココパンケーキ(プレーン)を使った、素材の風味を活かした驚くほど簡単で美味しいかぼちゃ入りマフィンをご紹介します。材料をぐるぐる混ぜてオーブンで焼くだけの簡単工程で、おやつや朝食にぴったり。しっとりとしたかぼちゃの甘みを存分にお楽しめる手間いらずのスイーツが完成します!
このパンケーキミックスは、新潟県産の米粉と有機ココナッツフラワー、有機ココナッツシュガー、国産アルミフリーベーキングパウダーを使用した安心安全グルテンフリーの商品です。
かぼちゃはビタミンA、C、E、食物繊維を豊富に含む栄養価の高い食材。免疫力を高めたり、お肌の健康をサポートしたりする効果が期待できます。
作り方
- 1
【準備】
マフィン型にグラシンカップを入れておく
オーブンは180度に予熱する - 2
蒸しカボチャを用意(カボチャの皮あり、無しでもOK。荒く潰してもペーストでもお好みで)今回カボチャペーストを使用
- 3
ボウルにやさしいこめココパンケーキ、きび砂糖を入れてホイッパーで混ぜる
- 4
③に溶き卵、無調整豆乳、こめ油を加えて更によくホイッパーで混ぜ合わせる
- 5
④にカボチャペーストを入れゴムベラでよく混ぜ合わせる
- 6
マフィン型に生地を流しいれる
- 7
パンプキンシードがあればトッピング
- 8
180度に予熱したオーブンで18分焼く
- 9
火傷に注意しながらマフィン型から外し、ケーキクーラーの上で粗熱をとる
- 10
ふんわり美味しく出来ました♪冷めても美味しいですよ。
- 11
InstagramやLINE VOOMで作り方動画を投稿しています。ぜひチェックしてみてくださいね
コツ・ポイント
カボチャをペーストにした時に味見をして、加えるお砂糖の量は調整してみてください。やさしいこめココパンケーキ(プレーン)そのものにココナッツシュガーが入っているのでお砂糖20gを加えなくてもOK、甘さ控えめ素朴なマフィンが出来ます。
似たレシピ
-
こめココで作る簡単!ふわふわマフィン こめココで作る簡単!ふわふわマフィン
作業時間20分ほどであっという間にグルテンフリーのマフィンが作れます♪最後にクリスマスデコレーションのアレンジもご紹介しています。小麦粉不使用、バター不使用で作ります。 くらしのポトフ -
かぼちゃと米粉のマフィン かぼちゃと米粉のマフィン
米粉のマフィンに豆乳とかぼちゃのホイップをたっぷり🎃おすすめ時期☆離乳食完了期〜【レシピ&コーディネート撮影】菊田ゆりかさんInstagram:https://www.instagram.com/yurika_kikuta/ babypotage -
-
-
-
-
-
カボチャとデーツの米粉マフィン カボチャとデーツの米粉マフィン
グルテンフリーの米粉を使ったマフィンです。砂糖はなるべく少量にし、カボチャとデーツの甘味を生かしたマフィンです☆ベーキングパウダーを入れ忘れて作ってしまいましたが、膨らんだので結果オーライ☆☆☆ SHIOPIKA -
-
その他のレシピ