明太子とチーズの、フレンチトースト

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

・甘いフレンチトーストに、明太子とチーズをプラスした、甘じょっぱいフレンチトースト
・表面はチーズでカリッと、中はふわふわのフレンチトーストです

明太子とチーズの、フレンチトースト

・甘いフレンチトーストに、明太子とチーズをプラスした、甘じょっぱいフレンチトースト
・表面はチーズでカリッと、中はふわふわのフレンチトーストです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン(6枚切り) 1枚
  2. 卵(MorL) 1個
  3. 牛乳 35cc
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 明太子 20g
  6. バター 15g
  7. とろけるチーズ 20g程度

作り方

  1. 1

    パットや深めの皿に卵を割入れてよく混ぜます。さらに砂糖、牛乳も入れてよく混ぜます。

  2. 2

    明太子をほぐして入れてよく混ぜます。
    ☆薄皮は取り除いた方がいいです。

  3. 3

    パンを電子レンジ(500W)で20秒程度温めます

  4. 4

    温めた食パンを明太子卵液に浸します。両面浸します。

  5. 5

    フライパンにくっつかないアルミホイルを敷いてバターを入れて、バターが溶けてきたら、浸した食パンを入れて弱火で焼いていく

  6. 6

    パットに余った明太子卵液もかけて、弱火で3~4分じっくり焼いていきます。
    ☆持ち上げて裏面の様子を見ながら焼きましょう

  7. 7

    裏面にうっすら焼き色がついたら、一旦取りだして、フライパンにとろけるチーズを満遍なく散りばめます。

  8. 8

    食パンを裏返して入れて、中弱火で2分程度焼いていきます。チーズが熔けて焼けて、香ばしい匂いがしてきたら、裏返します

  9. 9

    裏面も再度少し温める程度焼いて、完成です。

コツ・ポイント

※明太子、とろけるチーズ、多くてもいいです。お好みで調整してください。
※焼きすぎないように、焦げないように、様子を見ながら焼きましょう。
※食パンをレンチンして温めるのがポイントです。卵液を吸いやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ